Entries
2018.03/09 [Fri]
ありがとう115系(高崎地区)イラスト素材
JR東日本高崎支社は1月15日、
2018年3月限りで管内の115系電車の定期運行終了を発表しました。
公式ページより引用
引退を記念して、団体専用列車を2018年3月21日(水・祝)に運転するそうです。
専用列車は、「ありがとう115系」ヘッドマークを掲げての運転だそうです。
50年以上にわたって群馬・栃木の顔ともいえた電車が
関東地方からなくなることになりました。
1963年(昭和38年)に登場した115系は、
高崎地区では1964年(昭和39年)から高崎線で運用開始しました。
115系湘南電車の思い出
結婚当時、埼玉に住んでいたので、東京の実家と行き来するときは
よくこの電車に乗りました。
ロングシートばかりの東京の電車に比べ、クロスシートの車内が
いかにも遠くへ行くぞという感じで、「自分はもう都民ではない」と
つくづく感じたものでした。
また、小さい頃、年に一度、夏の一泊旅行で、熱海や群馬や長野などに
家族旅行した思い出もこの湘南色電車とともにありました。
「峠の釜めし」の思い出ともコラボしている・・・(^^;
貧しかったので家族で特急に乗ったことは一度もなく、
大学の合宿で清里に行くとき、初めてクリーム色に赤のラインの特急に乗り
感激したことを今でも覚えています。
そういう昭和の思い出とともにある国鉄色のいろいろな電車が次々なくなっていくのは寂しいですね。
高崎線115系「ありがとう115系」キャンペーン
高崎地区での定期運行終了を惜しみ、
1月15日から3月中旬まで、
車体側面に「ありがとう115系」シールが貼られた列車が運行されているそうです。
スタンプラリーも実施されています。
Thank you GUNMA 115系湘南色スタンプラリー
実施期間
2018年2月1日(木)~3月31日(土)
記念のロールケーキも売っているそうです。
E’site高崎内の「和スイーツ 福嶋屋」にて、115系生ロールケーキを期間限定販売。ロール表面が115系前面をモチーフにしています。詳しくはこちらの高崎支社公式ニュースをご覧下さい
1,080円(税込)で本日1月15日から3月中旬まで販売します。
3月中に東京に行く予定があるけど高崎までは行けそうにないな~(;_;)
115系湘南色電車イラストフリー素材
そんな115系湘南色電車のイメージイラスト(GIFアニメーション画像)を作ってみましたので、お気に召したらお使いください。
イメージイラストですので実際の車両とは異なる部分もあります。
保存方法は記事下にあります。静止画も保存方法は同じです。
ヘッダー用画像も最後にあります。
桜と115系電車
静止画素材
115系スカ色(横須賀色)バージョンだと、こうなります↓
115系(末期色マッキイロ)だと、こうなります↓
【保存方法】・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
【投稿方法】普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン・スマホ内では1コマ目だけが表示されます。
ヤフーブログヘッダー用115系イラスト素材
下は必ず拡大してから保存してください。
カステム背景で設定できます
コメント
Comment_form