Category [FC2ブログの使い方 ] 記事一覧
ブログとサイトの訪問者数がすごいことになっている
ここ最近、毎日、Googleから「あなたのサイトが異常です」とメールが来ます。異常と言っても「通常と数値がかけ離れている」という意味なので、悪い意味ではないのですが、そのたびにドキッとします。原因はこういうことです↓1.FC2ブログの訪問者が異常↓は昨日までのこのブログの訪問者数です(FC2アクセス解析の使い方はこちら)7/10から通常の訪問者数に比べて激増しています。そのためFC2ブログランキングもすごいことになっ...
画像が大きすぎて投稿できないときには
最近のスマホ写真は、データサイズの大きいものが主流ですので、1枚で2MBを超えてしまうこともありますね。ブログ投稿するには横800ピクセル以下程度で十分なのですが、私のスマホカメラの設定では、最低でも3264x1836ピクセルとなっています。ですから、私はいつも一度パソコンに取り込んで画像を縮小したり切り取ったりして投稿しています。画像の縮小は、ウインドウズパソコンに最初から入っているペイントを使うのが簡単で...
ショート動画をFC2ブログに投稿する方法
チコちゃんの常駐ベッドの正面に野鳥のエサ台を設置したら毎日、いろいろな鳥がミカンを求めてやってきます。チコちゃんも鳥が来たら動かずにじーっと見ています。気づいているのかいないのか、夢中でミカンをついばむヒヨドリ。けっこう大きいです。袋詰めのミカンは、一人で食べきれないので今まで買わなかったのですが今は鳥のために買っています。今年はミカン、安いですよね。イチゴは、なかなか安くならないけど・・・ショー...
アクセス解析とは。FC2アクセス解析の使い方
ずっと前にも紹介しましたが、FC2には無料で使えるアクセス解析があります。↓FC2アクセス解析入り口http://analyzer.fc2.com/利用するとこんなことができます↓使っていると、訪問者にはたとえばこんなバナーが、画面の左上に8秒間表示されるので訪問者にもアクセス解析を使っていることが知らされます。※使っている本人には見えません。他人にだけ表示されます。あるブログに貼られているバナーの例↓左上に小さく表示されて...
お気に入りのブログの更新通知を受け取れるようになりました
8月12日のFC2お知らせ画面でご存知かと思いますが、お気に入りのブログの更新通知をメールなどで受け取れます。以下引用【ブログ】 更新通知機能が追加されました。 - FC2インフォメーション♪この度、FC2ブログ(blog.fc2.com)にて更新通知機能実装に伴いまして、「更新通知登録ボタン」プラグインを追加いたしました。ブログ管理画面の 公式プラグイン追加 より、追加してご利用いただけます。更新通知登録ボタンをご利用いただ...
アプリ投稿実験
アプリから投稿しても gifアニメが動くかどうかの実験です。アマビエはアップロード済みのファイルを選択して挿入したもの。 貨物列車は、スマホの中のファイルをアップロードしてから挿入したもの。 どちらも動いて表示された。 アメーバブログでは、 スマホのアプリから投稿すると、gifアニメは強制的に静止画になる。 FC2ブログではちゃんと動いて表示されるけど、編集画面で画像はHTMLタグになるので、わ...
FC2ブログのコメント管理画面が変わりました
今日パソコンからブログのコメント管理を開いたら「あら、びっくり、なんか違う!」↓こんな風に変わってた。自分のブログのへのコメントが最新順にずらりと並んでる。以前のヤフーブログのコメント一覧に似てなくもない(^_^;そして、今回から「自分が他人のブログにしたコメント」へもすぐに行けるようになった\(^O^)/今までは、「あの人のブログにコメントしたっけな・・」と自分の記憶をたよりに相手ブログを訪問して、自分がコ...
Google Chrome(クローム)ブラウザをお使いの皆様へ
FC2トップページの「お知らせ」にありますが、2019年10月にGoogleが発表したお知らせではGoogle Chromeは2020年1月から「混合コンテンツは表示しない」という仕様に変わります。混合コンテンツとは、https(SSL化)で始まるデータとhttp(SSL化していない)で始まるデータが混在しているページのことです。※SSL化されたページでは上のアドレスバーのURLに鍵マークがつきます。(暗号化された安全なページだという証...
FC2ブログの使い方「ヤフー引き継ぎカウンターをつけるには」
ヤフーの最終訪問者数を引き継いだカウンターを設置する方法「カウンターをつけよう」の記事でも紹介しましたが、詳しい記事ではなかったので、少しわかりやすく解説します。なお、普通のカウンター(訪問者数)の設置方法は、こちらで詳しく解説していますので、そちらをご覧下さい。すでに普通のカウンターを設置済みだということを前提に説明します。デフォルトカウンターと違って、フリーエリアを利用してブログパーツのような形...
FC2ブログの使い方「ユーザータグの利用法」
FC2ブログには「ユーザータグ」という機能がありますが、正直、私もあまり気にせず記事を書いていました。記事毎になんとなくタグ項目を記入したり、「タグをリンクにする」にチェックを入れたり入れなかったり。そこで読者の方から質問もありましたのでこの機会に「ユーザータグ」について調べてみました。1.ユーザータグとはキーワードにタグをつけてブログ内をタグで検索したり、同じタグをつけたユーザーと繋がることが可...