FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Archive [2017年07月 ] 記事一覧

ブラウザとOSとトップページの関係

先日「Yahoo!ツールバー終了のお知らせ」という記事を書きましたがその中の「ブラウザ」と「OS」と「トップページ」の関係について補足説明した部分を読んでいない方のために転記しました。※Yahoo!ツールバー終了のお知らせを読んでいない方は上のリンクからどうぞ。◆ブラウザ・・・インターネットを見るソフト(メガネみたいなもの)◆OS・・・パソコンを動かす土台プログラム(皆さんの家みたいなもの)◆トップページ・・・インタ...

フリー素材「夏の電車・特急・新幹線・ドクターイエロー」

↑800系九州新幹線 2016年夏撮影 九州新幹線イラスト夏と言えば、天高くもくもくと伸びる入道雲。そんな入道雲と電車をモチーフに作成したブログ用フリー素材です。動くイラストはGIFアニメーション画像です。スマホでも表示出来ます。パソコンやスマホに保存してお使い下さい。投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン内では1コマ目だけが表示されます。入道雲と鉄道のフリー素材新幹線のぞみN700系と...

花鉄日記「ディプラデニアと鹿児島本線」

ディプラデニアと鹿児島本線813系通勤電車ディプラデニアと815系鹿児島本線ワンマン電車ディプラデニアの花ディプラデニアとはキョウチクトウ科の花熱帯生まれの、あでやかな大ぶりの花を次々に咲かせる。早春から夏にかけての花鉢で、つる性の植物なので一般的に行灯仕立てで出回るディプラデニアの花とトンボ先日、猛暑の合間の少し気温が低かった日、鹿児島本線西牟田駅近くで花鉄写真を撮ってきました。ディプラデニアは、いつ...

西鉄3000形新しい「水都」乗り鉄撮り鉄

西鉄の観光列車「水都」(すいと)が、7/22から新しい車両に置き換わりました。以前は8000形でしたが、車両が古くなったため3000形を「水都」デザインにして運行開始しました。新型「水都」の入線 1号車 大善寺駅6号車↑ 6号車から乗って、1号車まで順に見て来ました。1号車から6号車まですべてデザインが違います。6号車 車内 トリコロールカラーですね6号車ドア内側のデザイン テーマは柳川まりと雛祭り1号車から6号車ま...

西鉄「おお貴族」ラッピング電車7050形

西鉄(西日本鉄道)の特急「水都」が3000形電車にリニューアルされたというのでそれを撮り鉄しようと線路に向かって歩いていたら、、、、「なんか、変なの、来た!!( ̄O ̄;)」線路までまだ距離があったけど、大急ぎでデジカメ用意して写しました。2両編成のラッピング電車で「おお貴族」って描いてある。お姫様らしき人物と王子様らしき人物と・・・はていったい「おお貴族」って何だ?そんな映画とかドラマとかあったっけと検索し...

JR博多シティ「つばめの杜広場」と「鉄道神社」

7/22にヤフオクドームの鷹の祭典に行きました。どうせ博多まで行くならと、この日は早めに博多について1.博多にて 11時19分発の「キスマイソニック」883系を撮り鉄2.ヤフオクドームにて 「鷹の祭典 ソフトバンクホークスvsロッテ」観戦3.博多にて 鉄道グッズの店「ポポンデッタ」と9階「トレインビュースポット」4.博多駅ビル屋上 「つばめの杜広場」と「鉄道神社」と計画していました。つばめの杜広場は、博多シ...

博多駅ビル「ポポンデッタ」と「トレインビュースポット」

7/22のソフトバンクホークス「鷹の祭典」を観戦した後で博多駅の駅ビル「アミュプラザ」8階にある鉄道ショップ「ポポンデッタ」に寄ってみました。お店サイトhttp://www.popondetta.com/hakata/以前も立ち寄ったことがありますが、紹介するのは初めてです。↓北陸新幹線かがやきが走っているところ「ポポンデッタ」は鉄道グッズを売っている店ですが、店内にある鉄道ジオラマで自分の模型やお店からレンタルした模型を走らせる...

フリー写真 キスマイのラッピング電車ソニック883系

キスマイソニックの写真を撮ってきました。Kis-My-Ft2のファンのかた、ご自由にお持ち帰り下さい。【保存方法】パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」。スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」787系黒いかもめと883系ソニックの並びキスマイソニックとはJR九州が熊本県と大分県の観光をPRするキャンペーンにジャニーズグループのKis-My-Ft2を起用しました。それ...

JR東日本「全1634駅入場券セット」申し込み受付開始

JR東日本の発足30周年を記念して発売される、JR東日本全1634駅の入場券セットの購入方法が発表されました。公式サイト↓http://www.jreast.co.jp/jre30th-nyujyoken/申し込み受付を7月21日10時から8月21日17時まで「JR東日本30周年記念入場券」特設ページで行い、10月14日(鉄道の日)に購入者へ発送されます。入場券セットは、JR東日本にある1634駅それぞれの硬券タイプの入場券を1枚ずつまとめたもの。専用のバインダーが付属し...

撮り鉄川柳その7「新幹線800系・シーサイドライナー」

撮り鉄川柳その7久しぶりの鉄道川柳でございます。No.19 「撮り鉄の 夏の大敵 熱中症」真夏の九州は、アスファルトの路上は40度以上にもなります。1本の電車の通過を20分以上待つこともある田舎では、熱中症に細心の注意をはらわないとなりません。なので7月8月は、沿線の撮り鉄はほとんどお休み。遠出したときにホームで撮り鉄するぐらいの活動量です(^^;花鉄写真としても沿線に咲く真夏の花の種類はぐっと減るので、出かけ...

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

猫漫画「チビばあちゃんの作戦」 Oct 02, 2023
ホークス勝敗カレンダー2023第2回の答え(西日本新聞) Sep 30, 2023
ソフトバンクホークス二軍優勝おめでとう Sep 30, 2023
X(旧ツイッター)投稿用フリー素材最新作まとめ Sep 29, 2023
中秋の名月フリー素材 Sep 29, 2023
人は誕生日前後に死ぬ確率が高い? Sep 28, 2023
乗り鉄「ディズニー新幹線(熊本駅)その他」 Sep 27, 2023
乗り鉄「南阿蘇鉄道ワンピースラッピング車サニー号」 Sep 26, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村