Archive [2021年04月 ] 記事一覧
花いっぱいの駅と西鉄電車
今の季節は、いろいろな花が咲き始めて、1年で一番花の種類が多い季節ですよね~近くの駅も手入れの行き届いた花がいっぱい咲いていました。駅を通り過ぎる電車とからめて撮ってみました。西鉄電車の7000形、9000形が登場します。西鉄=西日本鉄道大牟田線は、西鉄福岡(天神)と西鉄大牟田を結ぶ路線です。天神-西鉄久留米の間は、福岡県のベッドタウンを走り、通勤客をたくさん乗せて走る路線ですが、久留米-大牟田間は...
鹿児島本線の貨物と機関車(銀釜・パーイチ・ナナロク他)
貨物列車って一般人には何の興味もないですよね。駅のホームで待っていて、次の列車が来たと思った時貨物列車だったらがっかりしますよね。踏切で列車を待っているときも、通過するのが貨物列車だと待ち時間の長さにため息しませんか?撮り鉄を始めてから、最初は特急や普通列車を撮っていました。でも、ある年、元日の朝に初日の出と列車の写真を撮りたくて寒さで凍てつく農道で列車を待っていたとき、「来た」と思ったらそれが貨...
流れ星新幹線スペシャルムービー(JR九州)
※共有URLはhttps://youtu.be/2002jGlh7yUです。3月14日に「流れ星新幹線」としてみんなの願いをのせた特別な新幹線が走りました。そのときの動画をJR九州が1本のムービーにまとめて発表しています。さすが公式ムービーだけあって、空からの映像や準備段階の人々の表情などドラマチックに演出されています。私も当日西牟田で撮影しましたが、あのときの感動がよみがえってきます。みんなが等しくコロナに苦しめられた1年でしたが...
アートアクアリウム博多2021
昨日、博多駅ビル9階で開催されていた「アートアクアリウム博多」を見てきました。3年前のショーも見ましたが、今回はコロナ禍とあって、人は少なく、じっくりゆっくり見られました。ただ作品数は前回のほうが多かったような気がします。撮影はiPhone7。動画編集はWindows10のフォト。BGMはyoutubeオーディオライブラリより。5/17まで開催されています。平日は大人1200円、土日祝は1500円です。前回のアートアクアリウムの動...
【猫漫画】カツラ猫とチコちゃん
先日、隣の庭でアルカポネと死闘を繰り広げていた若いオスの猫さんが、ちいこ家の庭にも来ました。どこかの飼い猫なのか、こちらの顔を見ても逃げません。たぶん1歳になったばかりぐらいの若い猫さんです。頭の上にだけ黒い毛があるので我が家ではカツラ猫と呼んでおります。チコちゃん5歳。人間で言えば20代後半ぐらい?推定1歳の高校生から見れば「お・ば・さ・ん」チコ猫漫画は、ニャンターネットでもそこそこ人気らしい。...