Entries
2023.11/28 [Tue]
XやLINEにもどうぞ「11/28は猫と人の日」動くイラスト
11月28日は「猫と人の日」
1128を「いいにゃ」と掛けています。
大阪府大阪市西区に事務所を置く「それがいいにゃ!委員会・Studio hito to inu」が制定しました。
日付は「いい(11)にゃ(28)」と読む語呂合わせから。
猫に感謝するもよし、猫に感謝されるもよし、イチャイチャしたり、猫グッズを買い集めたり、猫気分で過ごしてみたり。なんとなく一日猫日というゆる~い猫と人の日に。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
下のイラストはX(旧Twitter)でもLINEでもブログやホームページでも使える動くイラストです。
保存して普通の写真と同じように投稿したり送信したりできます。
小雪がちらつくイルミネーションの街を猫が乗った路面電車ねこでんが走ります。
画像サイズ800×300ピクセル
チコちゃんチビちゃんも
現場猫さんから
「ちゅーるあげてヨシ!」
いただきました!
猫バスが走るフリー素材
猫に関する記念日
猫に関する記念日は、他にもあります。
★2月22日 「猫の日」
にゃんにゃんにゃんの語呂合わせで覚えやすく、世間にも浸透しつつある一番有名な記念日です。
1987年に一般社団法人ペットフード協会により制定されました。
★6月4日 「Hug your cat day:猫とハグする日」
アメリカ発祥の記念日でその起源や由来などは明らかにされていませんが、6/4にはTwitterなどのSNSで多くの投稿がされています。私は初めて知りました。
★8月8日「世界猫の日」
日本では2/22が猫の日として知られていますが、猫にまつわる記念日として2002年に国際動物福祉基金(IFAW)により制定された「世界猫の日」というものがあります。制定された理由などがはっきりと定められているわけではありませんが、8/8にはイベントの開催や限定グッズの販売が行われています。
★11月22日 「Thanks pets day:ペットたちに感謝する日」
「いい夫婦の日」としても知られている11/22は、ワンワンとニャンニャンの語呂合わせから生まれた記念日ですが、「すべてのペットが幸せになれるように、また野生動物や自然環境のことを多くの人に考えてもらいたい」という想いが込められています。
このページの動くイラストはすべてフリー素材です。保存してご自由にお使い下さい。
猫の飾り罫線もあります
- at 06:18
- [イラスト素材:LINE・ガラケー用]
- TB(0) |
- コメント(0)
- [Edit]
- *PageTop