Archive [2013年01月 ] 記事一覧
合格おめでとうブログパーツ
受験シーズンですが、そろそろ合格通知も届く頃でしょうか?こんな合格ブログパーツはいかがですか?受験以外にもスイミングや習い事の合格祝、資格試験の合格など、いろいろな場合に使えます。ブログ・スイッチコードは、上のスイッチをクリックして取得し、HTMLが記述できるページに貼り付けて下さい。サイトのメンテナンス中は、表示されないこともあります。その場合は、下のページで取得できます。goukaku-blogparts.txt※この...
東京マラソン2013カウントダウンブログパーツ
東京マラソン2013は2/24開催。下のカウントダウンブログパーツは、2/24の午前9時までカウントダウンを表示します。カウントダウンメーカーブログパーツをクリックして「ブログに貼る」をクリックするとコードが取得できます。コピーしてHTMLを書けるページに貼り付けて下さい。ヤフーブログの方は、wiki文法モードで下の文法タグを貼り付けて下さい。(wiki文法使用の□にチェックしてください)[[item(http://countmaker.jp/pc/tm...
カノープス写真撮影成功
星空を走るSL銀河 アニメ フリー素材昨日、カノープスの写真撮影に成功しました。 地平線近くのオレンジ色っぽい星がカノープスです。上は縮小した写真です。実物大の写真は、下をクリックして下さい。★カノープス大写真★(2048x1536ピクセル)カノープスは、シリウスに次ぐ全天第二位の明るい星なのにシリウスに比べて知名度が低いのは、日本の南の地方で地平線ギリギリに冬の一時期に好条件が整わないと見られないと...
雪が降るブログパーツについて
ブログ・スイッチブログスイッチのコードが、ここ1週間ぐらい、うまく取得できないので過去記事でちゃんと雪が表示されている記事からHTMLをコピーして貼ってみた。↑するとちゃんとスイッチが表示されたし、雪も降っている。つまりコードの中の「http://www.blog-switch.com/widgets/81610/*********.js」の数字に「有効なもの」と「無効なもの」があるらしい。┐(^-^;)┌さぁ・・?スイッチの文字を押すとコードが表示されるページ...
バラが降ってくるブログパーツとバラのカーソル」
装飾用ブログパーツ「落下系バラのブログパーツ」を紹介します。 http://www.blog-switch.com/widget/82362上のサイトでソースコードをコピーしてHTML編集画面のどこかに貼り付けると表示されます。ただしSSL化されたブログでは使えないので、SSLを解除してからお使い下さい。 バラのカーソルも同じ方法で同時に使えます。↓のサイトでソースコードを配布しています。http://www.cursor-switch.com/widget/11455...
料理ブログパーツ「マウスで遊べる楽しいパーツ」
料理グッズをマウスで動かすブログパーツこの画面にプカプカ浮いている料理グッズをマウスでさわるとちょっと動きます。ところが10回に1回ぐらい、とんでもない動きをすることがあります。楽しいからいっぱい触ってみてね下は同じようなイラストがマウスの後ろに現れて、ほわーんと浮き上がるブログパーツです。こっちも料理の記事などに使ってみてね。↓ ★料理カーソルストーカー★同じようなイラストが上から降ってくるブログ...
バレンタインデー用ブログパーツ
バレンタインのチョコが降るブログパーツを紹介します。下のページでご覧ください。リンク先でソースコードを取得してHTML画面に貼り付けて下さい。「バレンタインチョコブログパーツ」http://www.blog-switch.com/widget/82280「バレンタインチョコカーソル」http://www.cursor-switch.com/widget/11410http://で始まるアドレスのブログサイトで使えます。https://で始まるアドレスのブログでは使えません。このブログは現在はhtt...
正月イラストが降るブログパーツ
ブログ・スイッチ★猫漫画をお読みになりたい方は、サイドメニューのカテゴリから「猫漫画」を選んでください最近、記事の下にスイッチを貼ると貼り付かないことが多いので記事の上に貼って、テストしてみました。やってみたら簡単に貼り付きました。記事の下に貼るときは、何度もやり直したのに。。。お正月イラストが降ってくるブログパーツを記事に貼りたい人は上のスイッチの「正月ブログパーツ」をクリックして表示されたソー...