Category [X(旧ツイッター)投稿用 ] 記事一覧
X(旧Twitter)に投稿したGIFアニメフリー素材
最近、X(旧Twitter)に毎日1枚以上GIFアニメを投稿しています。たとえば、こんなふうに↓X(旧Twitter)上でGIFアニメを見かけることはとても少ないですが、ハッシュタグ#GIFでX検索すると何枚かは出て来ますね。ブログと違って、投稿が瞬時に流れていくXでは、GIFアニメは労力に見合わないと感じる人が多いので使われないのかもしれませんが、投稿すると動画とは違う動きをするので、けっこう人の目にとまります。私の場合は、新...
X用フリー素材「今月もよろしくお願いいたします」ブログにも可
11月になりましたので、秋用の「今月もよろしくお願いいたしますメッセージつきフリー素材」を紹介します。X(旧ツイッター)投稿用には大きめの画像をお使いください。小型はブログやホームページでどうぞ。猫がお辞儀するGIFアニメーション 季節に関係なく使えますX(旧ツイッター)投稿用サイズです。ブログやホームページで使う場合は、横幅を指定してください。縦幅は等倍で自動縮小表示されます。(拡大表示は禁止)新作X(旧ツ...
GIF鉄「検測車BIG EYE (JR九州)」のイラストフリー素材
JR九州は、現在使用中のマヤ検測車に変わる新型検測車としてキハ200系を改造したBIG EYE という愛称の車両を発表しました。デザイン画が発表されたので、参考にして、キハ200系のイラストを修正し、GIFアニメーションにしてみました。X(旧ツイッター)投稿用に800ピクセル幅とブログ用に500ピクセル幅を作ってみました。お気に召したらパソコンやスマホに保存してご自由にお使いください。保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「...
X(旧ツイッター)投稿用フリー素材「野球・日本シリーズ・クライマックスシリーズ・広島カープ」
ソフトバンクホークスは、ファーストステージで天国から地獄に突き落とされるような敗退をして、失意の中、藤本監督の辞任が発表されました。何かと采配に疑問を投げかけられた監督さんでしたが、工藤監督の後、引受人がいないのでやむを得ず引き受けたというところもあったのかもしれません。ともかく、お疲れ様でした。新監督は小久保裕紀さんでほぼ決まりのようです。二軍監督として、ファーム日本一にもなりましたので、既定路...
今日は鉄道の日そしてクライマックスシリーズ1stステージ
今日は「鉄道の日」。日本に鉄道が初めて走った日です。※フリー素材 鉄道の日制定30周年 GIFアニメ N700系新幹線とコスモスX(旧ツイッター)のポストにも投稿できます。◆「鉄道の日」に関するバナーやタイトル画のフリー素材はこちら今週末、いろいろな鉄道会社による様々なイベントがあるようです。鉄道ファンにはワクワクの週末となりそうですね。私も過去に「JR西日本 新幹線ふれあいデー」「JR九州 新幹線フェアー」「西...
鉄道の日に関するフリー素材、タイトル素材
10月14日は「鉄道の日」なので10月は各鉄道会社がいろいろなイベントを企画していますね。私も過去に「JR西日本 新幹線ふれあいデー」「JR九州 新幹線フェアー」「西鉄電車まつり」などに行って、車両基地の中を見学したり、いろいろな催し物を楽しんだりしました。これまでの鉄道の日イベントに関する記事2016年博多車輌区の新幹線ふれあいデー2017年九州新幹線車両基地でのイベント2017年西鉄8000系ラストランの記事2018年西鉄...
X(旧ツイッター)投稿用フリー素材最新作まとめ
最近、X(旧ツイッター)にポストするとき添付するGIFアニメ画像をたくさん作っています。特に乗り鉄、撮り鉄のポスト(ツイート)やホークスの試合についてのポスト、また、その日の話題についてのポストを投稿するとき、かならず1枚GIFアニメを添付して投稿しています。そういうとき、3000点以上もあるホームページの素材をX用に加工しています。元の素材はX用には小さいので、大きく加工するのですが、拡大するのではなく、Xに適...
バスの日なのでバスの動くイラストフリー素材配布
9月20日は「バスの日」だそうです。なのでこれまでに作ったバスのフリー素材を紹介します。保存してXやLINE、ブログ、ホームページ、SNSなどでご自由にお使いください。動物バスの動くイラスト9月20日バスの日 タイトル用フリー素材Twitter(X)投稿用 静止画イラスト 9月20日バスの日猫バス、犬バス、動物バスブログ用タイトル素材静止画イラスト 9月20日バスの日猫バス、犬バス、動物バス猫バスのハロウィン用...
五節句とは、フリー素材「重陽・端午・七夕の節句」「桃の節句」
昨日9月9日が「重陽の節句」ということは、けっこう前から知っていましたが、節句に5種類あるということを今回初めて知りました。五節句とは1月7日 人日(じんじつ)の節句・・・七草の節句とも言う3月3日 上巳(じょうし)の節句・・・桃の節句とも言う5月5日 端午(たんご)の節句・・・菖蒲の節句とも言う7月7日 七夕(しちせき)の節句・・・笹竹の節句とも言う9月9日 重陽(ちょうよう)の節句・・・菊の節句とも言う 「節」...
フリー素材「今月もよろしく」ブログ・X・LINEなどに
9月になりました。ブログやTwitter(X)の読者に向けて「今月もよろしく」と挨拶するイラストのフリー素材です。LINEでのスタンプがわりにもどうぞ。使い方は記事下をご覧くださいTwitter(X)サイズの動くイラスト以下の画像は、横幅の狭いブログやホームページで使う場合は、横サイズを指定するだけで等倍縮小表示されます。ひこぼしラインのピンクのバスが走るGIFアニメーション今月もよろしくフリー素材 横800ピクセル開業し...