Category [自作ブログパーツ ] 記事一覧
うし年正月ブログパーツ
画面全体に・お辞儀する牛・HAPPYNEWYEAR ・あけましておめでとう ・初日の出 ・門松の動くアイコンが上から降ってくるブログパーツです。↓のページでコードを取得して、HTML画面に貼り付けて下さい。http://www.blog-switch.com/widget/85048http://で始まるアドレスのブログサイトで使えます。https://で始まるアドレスのブログでは使えませんカーソル用ブログパーツはこちら↓http://www.cursor-switch.com/widget/12762...
ブログパーツが使えないと言う方へ「画面に雨が降るブログパーツ」
このブログパーツはhttp:アドレスのブログでしか使えません。FC2ブログは現在基本設定ではhttpsではじまるアドレスですので設定を変更する必要があります。https:で始まるアドレスの方は、①管理メニュー→②環境設定→③ブログ設定で「SSL設定」を「無効」に変更してからお使い下さい。雨が降るブログパーツの実演を見る↓ブログパーツのコードはこちらからコピーして下さい。http://www.blog-switch.com/widget/84858FC2ブロ...
七夕ブログパーツ、七夕カーソルパーツ
七夕ブログパーツは↓こちらのサイトで配布しています。http://www.blog-switch.com/widget/84753動作・・・斜め左上から「織姫・彦星」「キラキラ星」「笹飾り」などがゆっくり右下へ降りて来ます。使い方上のサイトでソースコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。FC2ブログでは、サイドバーに設置するとどのページを開いても動作します。FC2ブログでは、記事のHTML画面に貼るとその記事を開いたときだけ動作し...
画面に雨が降るブログパーツ
雨が降るブログパーツ 画面全体に水色の雨が降るブログパーツです。こちらでソースコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。http://www.blog-switch.com/widget/84858FC2ブログの場合は、プラグイン管理でフリーエリアに貼るとブログ全体で動作します。HTML編集モードの記事画面に貼ると記事を開いたときだけ動作します。SSL化されたブログ(httpsで始まるURL)では、動作しません。環境設定→ブログの設定で...
紫陽花が降るブログパーツ
紫陽花・雨・傘のイラストが画面上からゆっくり落ちてくるブログパーツです。梅雨の季節のブログ画面を飾って下さい。以下のページで表示が見られます。http://www.blog-switch.com/widget/84860上のページで配布されているソースコードをHTML画面に貼り付けて下さい。詳しい使い方はこちら↓http://www.blog-parts.com/sample/manual/index.htmlスクリーンショット↓(画面見本・静止状態) その他のおすすめブログパーツ ◆...
紫陽花のカーソル
これから紫陽花が美しい季節ですね。我が家のガクアジサイも咲き始めました。これからのブログに紫陽花が降るカーソルはいかがですか?下のサイトでマウスを動かすとガクアジサイの小花と雨粒がカーソルから落ちます。見本↓http://www.cursor-switch.com/widget/13380使い方上のサイトでソースコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。FC2ブログではフリーエリアに貼るとブログ全体で動作します。その他のブログではこち...
熱中症注意ブログパーツ
5月だというのに記録的な暑さに見舞われている日本列島。今週末は、全国的に35度に迫るような暑さが予想されています。というわけで熱中症ブログパーツをどうぞ。下のサイトで配布しています。↓http://www.blog-switch.com/widget/85031こちらでソースコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。画面を開くと下から熱中症注意を呼びかけるイラスト(太陽・ジュースを飲む猫・元気ですかと問う猫・扇風機・かき氷)が浮き上が...
野球ファンのためのブログパーツ
5月も中旬を過ぎ、プロ野球の世界も開幕当初とだいぶ順位の入れ替えが起きてますね。セ・リーグでは、鯉のぼりの時期を過ぎても広島カープが快進撃を続けて、急上昇!首位ジャイアンツに僅差に迫っています。パ・リーグは、ソフトバンクがそこそこ負けている時期もあるのに、他のチームもそこそこ負けていて首位をキープしています。しかし2位から5位までほとんどゲーム差がないので、今後も混戦が続きそうです。6月からは交流...
新緑のブログパーツ、カーソルパーツ
新緑のイラスト素材の記事でも紹介しましたが、ブログパーツカテゴリに登録するため、ブログパーツ情報に限定しての記事です。 新緑のブログパーツ 2019/05/14現在、このブログでは、パソコン表示で開いたとき、画面上から新緑の葉っぱとティンカーベルに似た妖精がふわふわと降りて来ます。(これ以降プラグインを変更した場合は表示されませんのでご承知下さい)FC2ブログでの使い方1.下のサイトでソースコー...
バラのブログパーツ、バラのカーソル
バラが美しい季節になりました。今朝、撮りたての我が家のバラたち↓ この赤いバラは、15年以上経っています。ピエール・ド・ロンサールは開き始めたばかり。いつかの母の日にお嫁さんから贈られた鉢植えを庭に植えておいた黄色いバラ。ずっと以前に作成したバラのブログパーツを紹介します。*バラのブログパーツ(落下タイプ)以下のページでソースコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。実際の表示もこちらでご覧...