Entries
2016.06/28 [Tue]
花鉄写真「ヤブカンゾウと813系鹿児島本線」+GIFアニメーション画像
花鉄シリーズ「ヤブカンゾウと電車」 先日、花と鉄道シリーズ「花鉄日記」のホームページを作成しました。
FC2ブログで投稿した10回分の「花と鉄道テーマ」の写真をまとめています。
今日は雨上がりのヤブカンゾウの花と鹿児島本線813系をいっしょに撮影して
GIFアニメーション画像に加工しました。
↓写真

↓GIFアニメーション画像

ニッコウキスゲに似たオレンジ色の花はヤブカンゾウです
以下ウィキペディアより引用
ヤブカンゾウ
和名 : ヤブカンゾウ(藪萱草)
学名 : Hemerocallis fulva var. kwanso
原産 : 中国
自生地 : 日本では本州以南の野原や薮などに群生する。
生態 : 3倍体のため結実せず、匍匐茎(ほふくけい、ランナー)を出して拡がる。
草丈 : 約80cm
葉 : 狭長
花 : 7〜8月に、茎頂にユリに似た八重咲きで橙赤色の花を開く。
根 : 黄色、末端は塊状である
別名 : ワスレグサ、カンゾウナ
はじめノカンゾウだと思いましたが、花びらにフリルがあるのでヤブカンゾウでした。
花の写真

雨上がりに撮影したのでみずみずしい感じに撮れました。
撮影はcanon powershot A710 9年前に購入したコンパクトデジカメです。
連写モードで撮影して、ウェブアニメーターでGIFアニメーション画像に加工しました。
ホームページ「花鉄日記」には、後ほどUPします。
花鉄日記はこちら↓
1.桜と電車のシリーズ
2.紫陽花と電車のシリーズ
お暇な方はご覧下さい。
まだまだ梅雨空が続きます。大雨にご注意下さい。
下の動くブログ素材は自作フリー素材です。
保存してご自由にお使い下さい。
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像を保存する」タップ


カープ電車と雨

東京メトロの電車と雨

雨のGIFアニメーション画像

大雨洪水警報 動くロゴ素材

大雨注意報 ロゴ素材

土砂災害にご注意下さい

コメント
Comment_form