Entries
2023.11/21 [Tue]
妄想トレイン本日はJR九州のD&S特急の特集
BS日テレで毎週火曜日放送の「友近・令二の妄想トレイン」をいつも見ています。
妄想で旅した全国の列車旅を映像で紹介するというコンセプトの番組ですが、けっこう長い間放送しているので、たぶん鉄道ファンに絶大な人気があるのだと思います。
毎週のゲストも鉄道大好き芸能人なのでトークも鉄分満載で飽きません。
司会の中川家令二さんも有名な鉄道大好き芸人です。
そして、今日は、JR九州のD&S特急(デザイン&ストーリー特急)に、妄想ではなく2組の芸能人が実車してレポートするという2週連続特別企画の番組です。
楽しみですね(*^_^*)
1週目は、観光列車36ぷらす3と特急ハウステンボスのようです。
ららぽーと福岡のそばを走る観光列車36ぷらす3のイメージイラスト
テーマパーク「ハウステンボス」のそばを走る特急ハウステンボスのイメージイラスト
JR九州は、観光特急に力を入れていて、列車を単なる移動手段ではなく、列車に乗ることそのものを楽しんでもらえるよう、内装・外装に一つの物語をあてはめて設計しています。
私は、鉄道好きになってからまだ7.8年ですが、九州の観光列車は、お高い「ななつ星in九州」と「或る列車」以外は、すべて乗りました。
JR九州のデザイン&ストーリー列車の動画
JR九州787系特急かもめ・にちりん・かいおう・きらめき・有明などのまとめ動画
観光列車36ぷらす3に乗車したときの動画
特急あそぼーい!の紹介ビデオ
特急かわせみやませみと特急いさぶろうしんぺいの紹介動画
※特急いさぶろうしんぺいは引退しました
特急ふたつ星4047(よんまるよんなな)の乗車日記
引退した特急有明の乗車日記
観光列車SL人吉の乗車日記
特急ゆふと特急ゆふいんの森
特急ソニック883系と石丸謙二郎さんの車内アナウンス
西九州新幹線開業と共に消滅した特急かもめ885系
鬼滅の刃ラッピング電車
特急A列車で行こう 乗車日記
このほか、特急みどり、特急ハウステンボス、特急指宿の玉手箱、特急海幸山幸にも乗っています。
観光寝台列車「ななつ星in九州」と観光列車「或る列車」は、お高くて乗れません(^_^;
D&S列車の公式ムービー↓
↑ほとんど全ての列車(九州全体・私鉄や三セクも含む)のイラストを無料配布しています
特急指宿の玉手箱(いぶすきのたまてばこ)鹿児島中央駅にて
山側と海側で外観が違い、ドアが開くときに玉手箱の煙をイメージしたミストが吹き出す特別な列車です。
キハ200系ハウステンボスラッピング車イメージイラスト
Re:峠さん
> やはり いつみても 動画はええなぁ
> いけない地の風景 楽しめますものね
> まさに そこに自分がいる気分?で。
動画を見ていただきありがとうございました。
ヘボ動画にお時間とらせてすみません
JR九州、特急だけは全国に誇れる素敵な列車が多いです。
> 石丸謙二郎さん お声 聞きづらかったですが あの 山カフェ番組の方?
そうです。俳優としてもいろいろな作品に出演されてますね。
大分県大分市の出身だそうです。
車内アナウンスにご当地の有名人を使うのはいいアイデアですよね。
長崎駅では、福山雅治さんの声が聞けます。