Entries
2023.05/31 [Wed]
6月のイラスト素材・雨のブログ素材
今年は5月に梅雨入りした地方も多く、例年より早い梅雨入りとなりました。
花の咲く時期も例年より1ヶ月近く早いものが多く、日本がだんだん熱帯気候になりつつあるのではと危惧しています。
明日から6月なので6月のブログやホームページに使える動くイラスト(GIFアニメ)のイラスト素材を紹介します。
使い方
保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
6月の月行事・歳時記・二十四節気のイラスト素材
6月のタイトルバナー
6月・水無月・みなづき・June
6/2 横浜開港記念日
6/4虫歯予防デー
歯と口の健康週間
6/5世界環境デー

6/6芒種
二十四節気は毎年日付が異なりますが、芒種は例年、6月5日〜6月6日になります。
「芒」は、稲や麦などイネ科の植物の先端にある棘のような突起のある部分のこと。
芒種とは稲や麦などの種まきに適した季節という意味を指しているのです。
種まきとともに数々の命が生まれる季節であるとも言えるでしょう。
6/10時の記念日
6/11 歳時記での入梅は6/11です

6月15日は年金支給日です。銀行・ゆうちょが混み合いますね
6/18父の日
LINEで送れる父の日イラスト特集はこちら(ガラケーにも送れます)
夏至(げし)とは
日本には一年間を24分割し、それぞれに季節を表す言葉をつけた二十四節気という言葉があります。夏至とは、10番目の二十四節気のことを指します。
この日になると北半球では1年のうちでもっとも昼の時間がなくなります。
ただ、梅雨の時期と重なることが多いため、さほど日が長く感じられないことも多いでしょう。
二十四節気は毎年日付が異なりますが、夏至は例年、6月21日〜6月22日になります。
6/23沖縄慰霊の日
6月のメッセージ素材ウエルカム素材
6月もよろしくお願いいたします
紫陽花と雨のアニメーション素材
雨のウエルカム素材GIFアニメーション
花と蝶々のウエルカム素材
GIFアニメーションフリー素材
雨とSLのウエルカムカード
GIFアニメーションフリー素材
ツバメと青空 ブログ用ウエルカム素材
GIFアニメーションフリー素材
今月もよろしくお願いします。
猫のお辞儀アニメ
GIFアニメーションフリー素材
LINEやガラケーにも送れます
梅雨や雨、雨災害に関するイラスト素材
紫陽花と雨と猫 文字なし
GIFアニメーションフリー素材
梅雨入り ライン型GIFアニメーション
梅雨入り宣言 ライン型イラスト
動く画像 特急 雨
GIFアニメーション
梅雨本番 花菖蒲 バナー素材
GIFアニメーション
梅雨前線北上中

雨の中を走る自動車のライン素材
GIFアニメーション
雨と紫陽花 ライン素材
雨とカエル ワンポイント素材
後半は大雨が多くなるので河川の増水にご注意を
河川の増水にご注意を 動くイラスト
GIFアニメーションフリー素材
線状降水帯 バナー素材
動く画像
備えあれば憂いなし
メッセージ素材動く文字画像
夏日・真夏日イラスト素材
6月でも夏日・真夏日・猛暑日がありそうです。
真夏日タイトル素材
真夏日 熱中症に注意
ビールがおいしい 真夏日 静止画
熱中症警戒アラートバナー素材
湿度が高いと気温はそれほどでもなくても熱中症の危険が高まります
その他6月ブログ用イラスト
食中毒にご注意を
湿度が高くなるこの時期は食中毒にも注意が必要です
洗濯物の飾り罫線GIFアニメーション
洗濯物も乾きにくくなる頃
晴れの日が貴重です。
雨の飾り罫線フリー素材
雨とかたつむりの飾り罫線 動くライン素材
雨雲と傘の動くイラスト 飾り罫線 ライン素材
雨のしずく飾り罫線 ライン素材 動くイラスト
紫陽花と雨の動くイラスト ライン素材
雨と紫陽花 GIFアニメーションフリー素材
Re: 峠さん
昨日からずっと降り続いています。
先週旅行に行っておいてよかったです。
お母様もう三回忌なんですね。
時の経つのは早い・・・
今年は大雨被害出ないことを祈ってます
地震も多いし、崖崩れ心配ですね
交流戦、カープ様おてやわらかに。
虎退治、がんばりますので(^_^;