Entries
2022.12/30 [Fri]
LINE素材「お疲れ様でした」動画イラストフリー素材(ガラケーOK)
この記事では「お疲れ様でした」動くイラストのメッセージ素材を紹介しています。
LINEトーク画面やメール送信、ガラケー送信に使えます。
詳しくは記事の下で説明しています。
年末用の「今年もお疲れ様でした」パターンと
季節別の「お疲れ様でした」動画イラスト
いつでも使える「お疲れ様でした」動画イラスト
があります。
年末用「おつかれさまでした」動画イラスト
西九州新幹線かもめを背景に猫がしゃべる動画イラスト(音声なし)
「今年1年、お疲れ様でした。よいお年をお迎え下さい」
※お世話になりましたを使いにくい方に対してのLINE、メールなどにどうぞ
ホームページやブログの年末記事にも使えます。
今年もお疲れ様でした
来年もよろしくお願いいたします
ハウステンボス観覧車の背景
クリスマスローズのメッセージ素材
今年も大変お疲れ様でした
よいお年をお迎え下さい
「おつかれさまでした」だけの動画イラスト
冬用メッセージ素材
スイセンの花 「おつかれさまでした」
絵変わり動画イラストフリー素材
胡蝶蘭の鉢植え 季節に関係なく使えるフリー素材
春用のおつかれさまフリー素材
桜 ソメイヨシノとヨウコウザクラ
月下美人の花 おつかれさまフリー素材
季節に関係なく使えます
夏のおつかれさまでしたフリー素材
ビールと枝豆
WEB用ワンポイント素材
ブログやホームページにアクセント的に使える動画イラストです。
猫のあいさつ
おつかれさまでした
メモ帳文字イラスト素材
お疲れさまでした
GIFアニメーション
こびとのアクセント素材
GIFアニメーション素材
おつかれさまでした
スクショ↓なので動いていませんがリンク先では動く画像です
お知らせ
動画カードの使い方
*LINEで送信する場合
1.画像をスマホに保存する(長押しして写真に保存など・機種によって操作する)2.LINEのトーク画面で相手を選ぶ
3.画像マークをタップして送る画像(GIFマークつき)を選択して送信(iPhoneではorigenalで送信)
*メールで送る場合
1.画像をスマホやパソコンに保存する(長押しして写真に保存など機種によって操作する)2.メール送信画面で添付マーク(クリップの形)をタップして、画像を選び「添付」
3.メッセージを文面に書いて送信
※メールの種類によって多少違います
*ガラケーで送信する方法
1.画像を保存する
ガラケーの場合は、画像を選択してメニューから保存を選択
スマホの場合は、長押しして「写真に保存」「ダウンロード」など
パソコンの場合は、右クリックして「画像に名前をつけて保存」を選択
2.メール送信画面で相手を選んで、画像添付操作をする
パソコン、スマホの場合は、添付マーク(クリップの形)をタップ(クリック)して送る画像を選び「添付」
ガラケーの場合は、それぞれの機種の方法で画像をメールに添付
3.送信
ガラケーの場合は、画像を選択してメニューから保存を選択
スマホの場合は、長押しして「写真に保存」「ダウンロード」など
パソコンの場合は、右クリックして「画像に名前をつけて保存」を選択
2.メール送信画面で相手を選んで、画像添付操作をする
パソコン、スマホの場合は、添付マーク(クリップの形)をタップ(クリック)して送る画像を選び「添付」
ガラケーの場合は、それぞれの機種の方法で画像をメールに添付
3.送信
ホームページのおすすめ素材
- at 06:31
- [イラスト素材:LINE・ガラケー用]
- TB(0) |
- コメント(4)
- [Edit]
Re: こんばんは!
通りすがりの方でコメントまでして下さる方は少ないので。
これからもお気軽にお読みいただけたら幸いです。
イラストもがんばっていきますので何かリクエストありましたら遠慮なく言って下さいね。
よいお年をお迎え下さい(^^)/