FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

415系鋼製車荒木駅に留置中


9月23日のJR九州ダイヤ改正以来、JR鹿児島本線の荒木駅に415系鋼製車が留置されています。
415系鋼製車荒木駅2022
9月28日撮影 荒木駅ホームより

415k-20220928.jpg

415系鋼製車

415系鋼製車は、交流電化区間と直流電化区間の電源を車上での切換えで直通運転する交直両用電車の実用第1号として開発され1960年(昭和35年)から製造開始されたそうです。車両のグループは大きくわけて2つあり、白塗装の鋼製車体を持つ鋼製車と、ステンレス車体の1500番台です。見た目は大きく異なりますが、大まかな仕様は共通となっています。

415系電車
415系鋼製車の動くイラストフリー素材

415系
415系1500番台ステンレス車の動くイラストフリー素材

先日のJR九州のダイヤ改正で鋼製車の415系(いわゆる白電)はすべて引退したそうです。
今年、乗り放題きっぷで熊本方面に行ったときもこの415系白電でコトコト揺られて行きました。以前、下関に行ったときもこの415系で関門トンネルを通りました。
いかにも「国鉄ですよ」的スタイルの電車で乗るとなつかしい気分が味わえました。
まだまだ活躍できると思っていたのに、ちょっと寂しいですね。
1500番台(ステンレス仕様)は残るそうですが、この白電が走る姿をもう見なくなると思うとなんか感慨深いものがあります。

スイフヨウの花と415系電車の花鉄写真 2022/09/28撮影
20220928_415khana.jpg

415k-20220928.jpg
まだまだきれいな415系鋼製車

20220928_415k-asagao.jpg
ホシアサガオと415系鋼製車の花鉄写真2022/09/28撮影


20220928_asagao.jpg
かわいいホシアサガオの花。フェンスにからまってたくさん咲いていました。
昼過ぎにはしぼんでしまいます。

20211009_415k-hana.jpg
去年10月9日に撮影した415系鋼製車とホシアサガオの花鉄写真

20220928_415k002.jpg
反対側から見た留置中の415系。遠くからスマホで撮影しました。

去年の415系鋼製車の水鏡動画↓前半鋼製車、後半ステンレス車の415系コンボです。


415k-moji431x349.jpg
数年前、下関に行ったとき乗った415系100番台

nagasu2021.jpg
去年、長洲駅で乗った415系鋼製車

その車内↓お客さんゼロ(^_^;
415系電車

いずれ、廃車されるのでしょうか。それとも何かのツアー企画で再登場する日もあるのでしょうか。

比較のためにステンレス車415系の写真も載せておきます↓
ステンのほうはまだ運用されているようです
415系水鏡

415kold-end-ani.gif
415系鋼製車 動くイラスト フリー素材

↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。

応援ありがとうございます




関連記事

コメント

Re:峠さん 

国鉄色の列車、どんどんなくなりますね~
老朽化と時代の波でしょうか
新しい列車にも古い列車にもそれなりの良さがありますよね~

ホシアサガオは、去年、調べて名前を知りました。
どこにでもありますが、朝だけ咲くので意外と気がつかないかもしれません
群生しているとけっこうきれいです

4回目のワクチンは私も微熱が出ました
もう5回目はなくていいと思います(^_^;
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2022.09/30 15:47分 
  • [Edit]

無題 

電車・列車もころころ変わりますよねぇ

国鉄 懐かしい響きですね
国鉄スワローズ 知ってるかしら
今の若い人

 国鉄バスも走っていたわ
私が若い頃。

 すべてが懐かしい
 立ち止まらないあれこれ
 移り変わりの中で生きてるんですものねぇ

 ホシアサガオ 初めて聞きました
 お花は見たことあるような?
 たぶん 何気にみてきてるんでしょねぇ
 知らないことも多くって 散ってゆく人生かぁ 我が人生 オヨヨです~

 27日ワクチン4回目。28日1日中患って?いたわぁ
 生体実験されとる と 嘆きつつ? 呪いつつ?(笑)
  
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2022.09/29 19:40分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

WBC侍ジャパン優勝おめでとう!(イラストフリー素材) Mar 22, 2023
撮り鉄at東京その2「中央線、京浜東北線、E257系、銀座線」 Mar 22, 2023
石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村