FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

駅印集めの旅「乗り放題きっぷ2日目鹿児島方面」


おれんじ鉄道
↑肥薩おれんじ鉄道 くまもんラッピング車

JR九州の会員限定乗り放題きっぷ「ハロー自由時間ネットパス」を使って、15790円で3日間乗り鉄しました。
今日は2日目3/23の分を紹介します。※1日目はこちら

3/23のコース
久留米-(九州新幹線さくら)-出水-(肥薩おれんじ鉄道)-阿久根-(肥薩おれんじ鉄道)-川内-(九州新幹線さくら)-鹿児島中央-(特急 指宿のたまて箱)-指宿-(特急 指宿のたまて箱)-鹿児島中央-(市電)-神田交通局前-(市電)-鹿児島中央-(九州新幹線さくら)-久留米
※太字 九州駅印帳登録駅 赤字 全国鉄印帳登録駅

sakura-n700.jpg
新幹線さくらN700系は自由席に乗車。人は少なかった。

この日はあいにくの雨でした。
出水の駅を降りるとすでに小雨状態。出水の駅も新幹線駅なので立派ですが、降りる人はまばら。
出水(いずみ)は、ツルの飛来地として有名です。
出水

↓駅前のモニュメント(スクリーンショットになってしまった)
出水

駅の壁に貼られたパネル
出水

肥薩おれんじ鉄道は、初めて乗り鉄します。ずっと楽しみにしていました。ワクワク(*^_^*)

JRとは通路でつながっています。
ホームには、2本の列車が停まっていました。
↓標準的な100形電車
おれんじ鉄道

アニメのイラストが書かれたラッピング電車↓
おれんじ鉄道
↓こちらの電車で阿久根駅に向かいました。
おれんじ鉄道

途中、海沿いを走りますが、雨で景色は残念な状態・・・・

阿久根

そして、阿久根駅に到着して、今日の駅印1枚目をゲット(通算19枚目)

阿久根

↓は九州駅印帳のフリー素材
九州駅印帳フリー素材
↓阿久根駅の駅印
駅印阿久根

阿久根駅は、あの水戸岡鋭治さんがデザインした駅ですが、まるでリゾートホテルのような上質な造りでした。
あまりのすごさに、たくさん写真を撮ったので、のちほど特集記事で紹介いたします。過去行ったどの駅よりもすばらしい駅でした。

次の列車まで1時間ぐらいあったので、雨の中を港まで行ってみました。
阿久根
が、漁協にも人影はなく、雨で何も見えず、鉛色の海が広がっているだけでした。。。

しかたなく、駅へ戻り、本がたくさん置いてあるフリースペースで水戸岡先生のデザイン本を眺めてすごしました。

川内(せんだい)行きの列車は、なんと!偶然にもくまもんラッピング車でした。
くまもん電車

車内もくまもんがいっぱい!!
くまもん電車

ぶらさがりくまもん↓
くまもん電車

くまもん電車

くまもん
座席にもいたよ(*^_^*)

そして、川内駅では、駅印ではなく全国版の鉄印を購入(300円)
↓は鉄印帳フリー版
鉄印帳
ここでは、日付をちゃんと入れてくれます。
駅印は「駅名」ですが、鉄印は「鉄道会社名」です。
鉄印は、まだ4枚目。
全国の第三セクター限定で、しかも鉄印登録をしている鉄道だけなので、集めにくいです。
その点、九州駅印帳は、九州内だけなので集めやすいですが、期限が来年3月末までです。

↓川内駅のおれんじ鉄道鉄印(八代駅でも売ってます)
鉄印おれんじ鉄道

↓川内駅構内
川内

本降りの雨だったので、外からの写真も撮るのをあきらめました。

20220323_123615.jpg20220323_123813.jpg

まあまあの地方都市という感じでした。新幹線さくらが停まる駅ですからね。

20220323_123751.jpg
日本一の大綱引きというのがあるらしいですが、去年は中止されてます。
今年はどうなのかな?
各地のイベントが早く復活するといいですね。

そして、新幹線に乗って10分ほどで鹿児島中央駅に到着。
このキップのいいところは短距離でも惜しみなく新幹線に乗れること。

鹿児島中央

鹿児島中央駅からは、特急 指宿のたまて箱に乗りました。
この列車は全席指定席なので指定席券がないと乗れません。
あらかじめ6回分無料でとれる指定で窓向きのカウンター席を取っておきました。

指宿のたまて箱
形形鹿児島中央駅、乗車前の指宿のたまて箱 キハ40形47形

山側が黒、海側が白というツートンカラーは全国でも珍しいデザインです。
ドアが開くときは、玉手箱のイメージで上からミストが吹き出します。

ibutama-wb-anime.gif
海側からと山側から見た指宿のたまて箱イラストフリー素材
GIFアニメーション

車内
指宿のたまて箱指宿のたまて箱
上は自由に誰でも座れるフリースペース

指宿のたまて箱
行きも帰りも窓向きのカウンター席を取りました。

指宿のたまて箱
客室乗務員が車内販売をするスペース
もちろん水戸岡鋭治さんデザインです(^_^;

指宿のたまて箱は、初乗車ではありません。5年ぐらい前に夫と二人で来たことがあります。
そのときは徒歩30分ぐらいのところにある温泉センターに行って温泉につかって帰りました。
今日は、駅で駅印をゲットしたら、乗ってきた列車にまた乗って帰りました。

↓鹿児島中央駅と指宿駅の駅印
IMG_5319.jpg

指宿のたまて箱

指宿のたまて箱
列車のキーホルダー740円

車窓も残念な風景
ibusuki.jpg

この日は桜島もまったく見えませんでしたが、翌日、宮崎まわりで夕方鹿児島に着いたときには、きれいに見えました。
翌日の桜島↓
桜島

そして、鹿児島中央に戻ってすぐに市電で「神田交通局前」へ。
神田(しんでん)の読み方がわからず、乗り換え案内アプリで時刻を調べられなかったのですが、市電2系統の群元行きで行けることはわかっていたので乗っていたら、車内アナウンスで「しんでん」と言っていたので、やっと読み方がわかりました。難読駅名ですね。東京の神田(かんだ)のように読めてしまいます。

雨の中、神田交通局前を降りて目の前の市電本社に行き、今日最後の駅印をゲット!
shinden-ekiin.jpg
窓口の方は、
「こんな雨の中わざわざここまで駅印もらいに来るなんて、相当の鉄オタおばちゃんだな」
と思ったに違いありません。(^_^;

そして、駅にまた市電で戻りました。市電は次々に来ます。そして、通勤客でいっぱい。
階段を使わず乗り降りできて、お年寄りにも優しく、渋滞にも無関係で、鹿児島市民の足として、活躍している様子がうかがえました。

鹿児島市電

鹿児島市電

鹿児島市電

鹿児島中央駅の駅印は、改札口ではなく、改札を出たみどりの窓口でもらえますので、ご注意ください。

鹿児島中央駅

その後、鹿児島中央から新幹線さくらで1時間5分で久留米に着きました。
こんなに早いとは思っていませんでした(゜Д゜)スゴイ

この日乗った列車は、新幹線3本、特急2本、JR在来線2本、市電2本、その他2本の合計11本でした。
ekiin3-23map.png

駅印帳旅3日目に続きます。

hisatsu-hashi-ani.gif

ibutama-mori-ani.gif

mizuho-sakura700-ani500x60.gif

↓どちらかのバナーをクリックしていただけるとうれしいです。

関連記事

コメント

Re: 峠さん 

くまもんは、とにかく九州中あちこちにいます。(^_^;
駅印集めは、やりだすととまらない。
九州内だけなのでがんばれば全部集められそう。
24枚集めましたが、まだまだ行ってない駅が・・・
来年3月までに完全制覇できるかな~

動けるうちにできることはやり尽くしたいと思っています。
動けなくなったら、その思い出を見て楽しみたいと思っています。

Re: Mrs.green さん 

2日目は、日頃の行いが悪いのか、ずっと雨でした。
でも、くまもん列車に乗れたからラッキーと思うようにしてます。
駅印は、これで24枚集まった。
鉄印は4枚。全国チャレンジは難しい。
駅印コンプリートを目指します。

Re: 春袷さん 

指宿は、5.6年前に行ったときは、駅前の商店街がすべてシャッター通りになっていて、昔の賑わいはどこへ?
という状態でした。ひと頃は温泉街として人気だったのですが。。。

>モルモン教徒で仕事は優秀でした。

 そういう方は記憶に残りますね

無題 

今日も雨~

ラッピング列車は 何度見ても楽しい
やはり 心若返ります

 くまもん 可愛いですねぇ
 ふふ やはり 人気キャラですね

 駅印かぁ・・・
 孫娘は 神社の御朱印集めに~
 私 もう少し若かったらなァ・・・
 
 いいですね
 多趣味で!!
 やはり いただいた時間
 活き活き 豊かに 使いこなさないとねぇ

 って いいつつ 雨でグータラしてます 私。
 なんか 頭ももわ~(笑)
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2022.03/26 10:47分 
  • [Edit]

無題 

毎日楽しみね
お天気がいまいちで残念😢
鉄印、だいぶ集まったね
こんどは全国に挑戦かな?
玉手箱可愛いね
  • posted by Mrs.green 
  • URL 
  • 2022.03/26 10:05分 
  • [Edit]

無題 

お早う御座います。

そういえば・・・私が横浜でOLをしていた頃、同僚で指宿出身の子がいたな~~。
今どうしているか・・・
モルモン教徒で仕事は優秀でした。
  • posted by 春袷 
  • URL 
  • 2022.03/26 09:40分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

猫漫画「カツラ、復活。食品ロス撲滅委員」 Apr 02, 2023
野球イラストフリー素材動く画像 Apr 01, 2023
フリー素材「4月のイラスト」動く画像とアゲアゲホイホイ Mar 31, 2023
猫漫画「お花見するチコちゃん」 Mar 30, 2023
桜とSL Mar 28, 2023
福岡市地下鉄七隈線延伸開業フリー素材 Mar 27, 2023
西鉄「桜並木駅」近くの桜並木と電車と飛行機 Mar 26, 2023
帯状疱疹の痛みの経過と症状の変化、完治まで Mar 24, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村