Entries
2021.06/11 [Fri]
フリー素材「名鉄ミュースカイのイラスト」と鉄道番組「妄想トレイン6/7」
毎週楽しく見ているBS日テレの「妄想トレイン」。
今週は岐阜県の旅で樽見鉄道の薬草列車と名鉄ミュースカイがクローズアップされていました。
だいたい私が新しい鉄道イラストGIFアニメーションを作ろうと思うきっかけはこの番組で紹介される列車です。
最近作った小田急ロマンスカーGSEのイラストも
2/15放送の「小田急ロマンスカーで行く箱根の旅」がきっかけでした。
小田急ロマンスカーGSEとひまわり
動く画像のフリー素材
そして、今回は「名鉄ミュースカイ」がデザインが単純で作りやすそうだったので作ってみました。
フリー素材ですので、パソコンやスマホに保存して、子鉄さんや女子鉄さんのブログのアクセントにお使いいただけたら幸いです。もちろん、鉄ファン以外の方にもどうぞ。
GIFアニメの制約上いつものように細部は省略しています。イメージイラストとしてご覧ください。
横幅はすべて400ピクセルです。縦幅は90ピクセル前後。データサイズは動く画像が110キロバイト前後。静止画が20-30キロバイトです。
保存方法
スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など
パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
名鉄特急ミュースカイの動くイラストフリー素材
並木道とミュースカイ ライン型段落区切り素材
GIFアニメーション
ひまわりとミュースカイ
夏におすすめのブログ素材
GIFアニメーション
田園地帯を走るミュースカイ
季節を問わず使えるライン型イラスト
段落区切りにどうぞ
橋を渡るミュースカイ4両編成
動くイラストフリー素材
熱中症対策イラスト素材
動く画像 名鉄ミュースカイ
静止画しか使えないブログのために静止画タイプも用意しました。
エンドライン(記事終わりメッセージ)素材
ご訪問ありがとうございました。
ひまわりとミュースカイ
エンドライン(記事終わりメッセージ)素材
ご訪問ありがとうございました。
妄想トレイン6/7の内容
そして、6/7(月)放送の妄想トレインはこんな内容でした。
名古屋から岐阜まで名鉄ミュースカイで行き
そこから313系で大垣へ出て、
樽見鉄道の薬草列車で豪華薬草弁当を食べ
養老鉄道620系で大垣へ戻り、
養老駅から養老の滝を見て、岐阜で鵜飼い見学。
というコースでした。
名鉄ミュースカイ前面↓
すごい未来感あってカッコイイ!
特急なのに両開きドアって珍しい。
セントレア空港のお客さんが大きな荷物を持っているためだそうです。
鉄橋を渡るミュースカイ。
デザインがクール!!
高い山の上にある岐阜城へはロープウェイで簡単に行けるそうです。
そして、樽見鉄道の薬草列車の型番は「ハイモ330」。
初めて見た(゜Д゜)
ハイモーターの意味だそうです。
我が福岡県の西鉄電車の配色によく似てる(^_^;
↓西鉄電車7000系
つり革も鮎(アユ)の形(*^_^*)
長良川のアユは有名ですね。
薬草弁当↓体によさそう。お茶の容器がなつかしい。
養老鉄道は、なんと、自転車も乗せられるのだそうです。
養老鉄道620系
岐阜付近は新幹線で通り過ぎるばかりで、まだ行ったことがないのですが
この番組を見て、コロナが収まったら行ってみたいと思いました。
名鉄ミュースカイにも乗ってみたい!!
名鉄ミュースカイについて(公式サイトより)
名鉄空港特急「ミュースカイ」は名古屋-中部国際空港間を28分で結びます。
車体は青と白を基調に広がる空と深い海をイメージ、斬新なデザインとアクア感で空港特急を印象づけます。
最高運転速度は120km/h。名古屋-中部国際空港間を最速28分台で結びます。曲線通過速度の向上のため空気バネによる車体傾斜制御装置を導入、高速走行時も車内を安定かつ快適に保ちます。
車両形式 2000形、2050形、2150形、2100形
車両構成 4両固定編成、編成列車長77.6m
車両性能 最高運転速度120km/h、加速度2.3km/h/s、減速度:常用3.5km/h/s、非常4.2km/h/s
◆他の岐阜県の鉄道イラスト素材として次のイラストも配布しています
コロナが早く収まるといいな~
Re: 春袷さん
田舎では、学生さんたちは自転車がゆいいつの移動手段ですものね。