Entries
2021.05/21 [Fri]
GIF鉄「小田急ロマンスカーGSE70000形」フリー素材
以前、古い形の小田急特急ロマンスカーはgif鉄素材として作ったことがありましたが
今のロマンスカーは、まだ作っていなかったので、作成してみました。
残念ながらこの形の特急ロマンスカーには、まだ乗ったことがありません。
緊急事態宣言が解除されたら、東京に行って、乗ってみたいと思っていますが、いつになるやら・・・
小田急ロマンスカーGSE70000
ロマンスカーGSE70000イラストフリー素材
保存方法は記事下をご覧ください
雨の中を走る特急ロマンスカーgse
今の季節のブログ装飾にどうぞ~
GIFアニメーションフリー素材
紫陽花と森と山とロマンスカーgse
今の季節のブログ装飾にどうぞ~
GIFアニメーション動く画像フリー素材
雨の都会を走るロマンスカーgse
梅雨の季節のブログにどうぞ
500ピクセル幅の段落区切りイラスト素材
GIFアニメーション
富士山の見える場所を走るロマンスカーgse
GIFアニメーションフリー素材
赤い鉄橋を渡る赤い特急電車
小田急ロマンスカーgse
ひまわりと小田急ロマンスカーgse
GIFアニメーション動く画像フリー素材
夏のブログやホームページにどうぞ
赤い花と赤い特急電車フリー素材
彼岸花 ヒガンバナ ロマンスカーgse 小田急
動く画像 GIFアニメーション
保存方法
スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など
パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
古いタイプのロマンスカーNSEの動くイラストフリー素材へ↓
ロマンスカーGSE (70000形)について
車種の特徴
「箱根につづく時間(とき)を優雅に走るロマンスカー」というコンセプトのもと開発された「ロマンスカー・GSE(70000形)」は、2018年3月に就役。
GSEとは、「Graceful Super Express」の略で、「優雅な」という意味を持つ「Graceful」を用いて名付けられました。
最大の魅力は、車内からのダイナミックな眺望。
ロマンスカーの象徴である展望席は、前面窓に大型の1枚ガラスを使用しているほか、先頭車両は荷棚を無くすことでよりダイナミックな眺望と開放的な空間を創出しています。
さらに、車体側面には高さ1mの連続窓を採用。どの座席からでも、車窓を通して沿線の風景を存分にお楽しみいただけます。
車体色は薔薇の色を基調とした「ローズバーミリオン」とし、側面にはロマンスカーの伝統色である「バーミリオンオレンジ」の帯をあしらっています。
今日5/21(金)夜10時からNHK-BSプレミアムで
「鉄オタ選手権 ドクターイエロー」がありますよ!
- at 07:21
- [鉄道:鉄道イラスト(GIF鉄)]
- TB(0) |
- コメント(0)
- [Edit]
コメント