Entries
2021.01/05 [Tue]
JR九州「合格祈願800系新幹線お守り」すべらない砂入り
今日から発売の「合格祈願お守り(800系新幹線の絵柄)」を買ってきました。
デザインされているのは九州新幹線800系
黄色い背景の形は九州の形ですね。
裏の模様は何の意味かな?
JR九州新幹線800系つばめ(さくら)
JR九州ホームページのニュースから引用↓
がんばれ受験生!すべらない!?と噂の特殊な粉末入り
オリジナルデザインの 800 系「合格祈願」お守りを限定販売します!
JR九州では、線路と車輪の間に吹き付けることで粘着力を高め”すべらない”効果が得られる特殊な粉末(アルミナ粒子)の入った「合格祈願」お守りを数量限定で販売します。このお守りは、JR 九州の社員が九州新幹線800系をもとにオリジナルデザインしたものです。博多駅など6駅での限定販売となりますので、受験生やご家族の皆さま、ぜひお買い求めください。
■商品名 九州新幹線 800 系「合格祈願」お守り
■販売日時 2021 年 1 月 5 日(火)11 時~16 時
※売り切れ次第、販売を終了いたします。
■総販売個数 限定 400 個
■販売価格 1,000 円(税込)
■販売場所 博多駅(100 個)、二日市駅(60 個)、久留米駅(50 個)
及び販売個数 熊本駅(80 個)、川内駅(40 個)、鹿児島中央駅(70 個)
11時前に久留米駅に行ったときは整理券の番号は17番でしたので、しっかり買えました。でも50個限定だから、きっとすぐに売り切れてしまうだろうな。
販売ブース↓
撮り鉄もしました
そして、今年初の撮り鉄は、キハ125 キハ200 817系 の3枚。
スマホで撮ったので色がよくないですが・・・
普通車の中では一番好きなキハ125形
本当はもっときれいな黄色です。
遠くから撮ったのでピントが甘い・・・(;.;)
動くイラストはこちら
キハ200形
赤はJR九州のイメージカラーだから、赤を使ったデザインが多いんですよ。
動くイラストはこちら
ワンマン電車の817系commuter train銀色タイプ
動くイラストはこちら
久留米駅の門松↓改札外のコンコース
なかなか立派ですが、コンコースは少し暗いので
色がさえないです~
改札内のコンコースのディスプレイ
お正月らしさを演出していますね。
800系新幹線の動くイラストも見てね~
太宰府と800系新幹線のイメージイラスト
GIFアニメーション
今年はコロナ禍の受験で、受験生の皆さんも大変ですね。
コロナに負けずにがんばってください。
受験生応援イラストフリー素材
コロナに負けるな猫の応援団長
コロナに負けるなアマビエ
GIFアニメーション
◆動くイラストはすべて自作フリー素材です。ご自由にお使いください。
◆「合格」や「祈願成就」の文字画像スマホ待ち受け素材はこちら
Re: Mrs.greenさん
受験生がいるので(^_^;さっそく買いに行きました。
ゲットできてよかった。
今年もよろしくお願いします(*^_^*)