Entries
2021.01/01 [Fri]
2021年の始まりです。今年もよろしくお願いします。

2021年動くロゴ素材↑自作フリー素材。ご自由にお使いください。
皆様、あけましておめでとうございます
全世界が、一大事となった2020年が終わり、
新しい年を迎えました。
が、おおみそかには、国内の新型コロナ感染者が過去最高になり、まったくコロナ終息の兆しが見えません。
お正月も家族だけで過ごす方、または実家に帰らずお一人で過ごす方、など
例年と違う過ごし方をしている方が多いと思います。
私は、大掃除も早めにすませ、おせちは嫌いなので作らず、
年末は音楽特集番組をじっくり楽しみました。
1.ディスカバービートルズ リクエスト特集(NHKFM)
12/27夜9:00から夜中の1:00までぶっ通し4時間。杉さん和田さんの生歌を楽しみながら、ビートルズの名曲に浸りました。
2.クラシックリクエスト(NHKFM)
12/29昼1:15から夕方4:00(記憶があいまいですが)。「しびれるクラシック特集」
リクエストした曲はかからなかったけど、いろいろな理由でしびれるクラシック、楽しみました。
ちなみにリクエストしたのはドヴォルザークの弦楽四重奏曲「糸杉」の中の「いとしい手紙を見つめて」。
数少ないヴィオラの名曲の中で「2020年に初めて出会ったヴィオラのソロが美しい曲」です。
3.クラシック名演・名舞台2020(NHK-Eテレ)
12/31夜8時から11:45まで、紅白歌合戦そっちのけでベートーヴェンの交響曲1番から9番まで
とエグモント序曲、どっぷり楽しみました。各地のオーケストラの特色と指揮者の個性に目も耳も奪われた3時間45分でした。
4.最後はもちろん毎年恒例のジルベスターコンサート(テレ朝)
12/31夜11:45 Eテレからすぐに移動して、ベートーベンの運命第4楽章がカウントダウン曲でした。これが、まあ、びっくりするほどぴったり!!いつものキャノン砲キラキラがないのは残念だったけど、おもわずテレビの前で拍手しました。
そして、今日は録画しておいた「柘榴坂の仇討ち」(ざくろざかのあだうち)を
見ました。中井貴一と阿部寛の演技に元日から号泣しています(^_^;
いつもなら、元日のうちに初詣に行きますが、今年は様子見です。
猫漫画メンバーも元気です。
↓飼い猫チコちゃん4才
隣のチビトラくんと外猫チビばあちゃん
私のブログもYahoo!ブログ時代から14年目に突入しました。
こうして日々のできごとを綴るのがボケ防止にもなっています(^_^;
これからもよろしくお願いいたします。
Re: きょろぴ~さん
今年もまだまだたくさんの気動車GIFアニメを
作っていきたいと思っています。
今年もよろしくお願いします。