FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

「かけるクラシック」NHK-FM「私のベートーヴェン推し曲ランキング」


昨日の「らららクラシック、ベートーヴェンベストテン」に続いて
今日はラジオ番組NHK=FM「かけるクラシック」でも

ベートーヴェン人気投票結果発表がありました。


かけるクラシック

こちらは、「らららクラシック」とは少し傾向が違い、

ディープなクラシックファンが多いためか

「英雄」「運命」「田園」はベスト7に入らず。(゜Д゜)






「ええっ?!」と思うような順位になりました。






かけるクラシック 12/13(日)
「ベートーヴェン私の推し曲ランキング」



※リンク先は参考youtubeです。番組で流れた演奏とは別です。


1位 交響曲第7番


交響曲第7番イ長調作品92より 第1楽章(主題曲音源)

演奏:のだめオーケストラ、指揮:梅田俊明


2位 ピアノ協奏曲第5番「皇帝」


ベートーヴェン ピアノ協奏曲 「皇帝」より / 辻井伸行


3位 交響曲第8番


交響曲第8番 ヘ長調 Op. 93 / 

カール・ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1972年9月


4位 バイオリン協奏曲


井崎正浩指揮 ハンガリー ソルノク市立交響楽団


5位 交響曲第9番


ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱つき」 ブロムシュテット指揮 N響 2016年


6位 ピアノソナタ第32番


演奏 内田光子


7位 ピアノ協奏曲第4番


ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op. 58 / 

ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ

カール・ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団




なななんと!私の推し曲ベスト3とぴったり一致です\(◎o◎)/!

前の記事でも書いたように私の推し曲1位は、「皇帝」ですが、

ベスト3を選ぶならあとは交響曲7番と8番だと思ってました。






表題のついている交響曲は、クラシックファンはあまりにも聞きすぎていて食傷気味というところもあるのではないでしょうか。






でもさすがに8番が3位という発表を聞いたときは鳥肌が立ちました。






皆さん、ベートーヴェンを心から愛していらっしゃる。(^^)







piano-niji-line_20130124071400.gif









ちなみにこの日の司会者お二人とゲストの推し曲は

以下の通りです。






・水野蒼生さん(指揮者)ピアノ・ソナタ31番

・上野耕平さん(サックス)バイオリンソナタ5番「春」

・市川紗椰さん(モデル)ピアノソナタ23番「熱情」







再放送は、明日(月)12/14の午前7:25-9:15にあります。

NHK-FM

番組ホームページ↓








猫の指揮者








参考「らららクラシック」のベストテン↓


らららクラシック




参考記事

今年11月にベートーヴェンの交響曲「英雄」を鑑賞したときの記事







去年の12月にベートーベンの第九を生で初めて聞いたときの記事







トリトン晴れた海のオーケストラのベートーヴェンについての記事






「かけるクラシック」は、前身の「気らくにクラシック」その前の「気ままにクラシック」や「おしゃべりクラシック」のときから、ずっと聞いています。

「おしゃクラ」の時の渡辺徹さん、「きらクラ」のときのふかわりょうさん、のおしゃべりがとても楽しくて好きでした。






今のおふたりもいいけど鉄道の話題にかたよりすぎ(^_^;

二人ともめっちゃ鉄オタだからしかたないけど、ついていけないリスナーもいるのではと心配になることもあります。



音楽イラスト



NHKFMでは、12/14から4日連続で「ベートーベン250」と題して

ベートーベンの楽曲を分析しながら楽しむ番組があります。


2020年12月14日(月) 午後7:30~午後11:00(210分)


2020年12月15日(火) 午後7:30~午後11:00(210分)


2020年12月16日(水) 午後9:10~午後11:00(110分)


2020年12月17日(木) 午後7:30~午後11:00(210分)

ジャンル音楽>クラシック・オペラ

番組内容

ベートーベン生誕250年を記念した特集。

たとえば12/15の内容

作曲家宮川彬良が交響曲「英雄」を独自の視点で分析。ピアニストの仲道郁代がピアノ・ソナタの魅力を実演を交えて熱く解説。

【出演】作曲家・舞台音楽家…宮川彬良,ピアニスト…仲道郁代,など

【インタビューゲスト】高橋克典など

【司会】ふかわりょう,大林奈津子



きらクラでおなじみのふかわさんの司会進行が楽しみです。

関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

乗り放題3日目「DENCHAで若松線を乗り鉄、特急みどり」 Jun 04, 2023
特急ゆふ・特急ゆふいんの森(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
旧豊後森機関庫と国鉄形SL(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
乗り放題2日目つづき大分市美術館と大分きゃんバス Jun 02, 2023
大分マリンパレス水族館「うみたまご」 Jun 01, 2023
6月のイラスト素材・雨のブログ素材 May 31, 2023
別府「うみたまご」アザラシショーとイルカショー May 31, 2023
別府に来たら「とり天」を食べよう May 30, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村