FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

ディスカバービートルズ Discover Beatles(NHK-FM)と「きかんしゃトーマス」


ビートルズに夢中だった中学生時代。
レコードは3枚ぐらいしか買えなかったけど、立教大学で上映されたヤァヤァヤァを大学生のお姉さんたちに挟まって見た記憶とか、FMラジオから流れてくるビートルズの曲を手当たり次第にエアチェックしてテープレコーダーに録音していた思い出とか、上野の映画館に母とイエローサブマリンを見に行った思い出(母は同時上映のメリーポピンズが目的だったけど)とか、英語の歌詞をノートに写して、辞書片手に一生懸命訳していたこととか、、、、昨日の放送中に思い出していました。

昨晩21:00-25:00の4時間生放送でNHK-FMで放送された「ディスカバービートルズ サマースペシャル」
聞き逃した人は↓のリンク先で再生できます。(たぶん1週間以内)
リンク先のページの▶マークを押してください
beatles.png
番組ホームページ
番組からのお知らせ
12月6日、13日は杉真理が11月の後半に引き続き「The Beatles」いわゆる「White Album」のC面、D面を取り上げます。
クリスマスソング特集もありますので、どうぞお楽しみに!
そして、12月20日は和田唱が「ビートルズのぶっ飛んだ曲特集」をお送りします。
<お知らせ>
12月27日(日)は年忘れ!「ディスカバー・ビートルズ・ウインタースペシャル」を再び4時間の生放送でお送りします。スタジオ生演奏や投票もありますので、どうぞお楽しみに!
また、今回はゲストにビートルズ研究家の藤本国彦さんをお招きして、一緒に「ビートルズの定説」を考えます。皆さんが日頃から疑問に思っていることや、思いついた新説など、リクエストフォームからお送りください。お待ちしています。


小学校5.6年は、タイガースに夢中で、特にトッポが好きでした。
でも突然トッポが脱退してからは、ビートルズに移行。

ほとんどの曲を聴きまくりましたが、後にも先にもビートルズを超える存在はないと思います。
一番好きな曲は While My Guitar Gently Weeps 
すべての洋楽の中で一番好き。



↑ドラムはリンゴ ギターはクラプトン

ジョージ亡き後、クラプトンが歌うこの曲には
ジョージの息子が参加している。
それが、ジョージの若いときソックリで驚く驚く。
ぜひ、見て!生き写しとはこういうことを言うのかと。


放送の中で、4人のうち誰が一番好きかという投票では、
なんと!大方の予想を裏切り、ジョンでもポールでもなく、ジョージ!
なんてディープなリスナーさんたち!
私は人間的に大好きなリンゴに投票したけどね(^_^;

ビートルズについての一番衝撃的だった瞬間は、
中学生当時よく聞いていた米軍放送(FEN)で
初めて the long and winding road を聞いたとき。
まだ日本では紹介されていないこの曲を
初めて聴いたときの衝撃は今でもわすれられない。



そして、ビートルズについて、いろいろネットフリークしていたら
なんと!リンゴがナレーターしている「きかんしゃトーマス」にたどりついた!


ビートルズ解散後に歌手のほか俳優として活躍していたのは有名だけど
ナレーターまでしていたなんて。
たしかに森本レオ的ほのぼの雰囲気はある。

日本語版はこちら↓


大好きで今も毎週見ているきかんしゃトーマスとビートルズのつながりがわかって、うれしかったことを言いたかっただけですが。。。(^_^;

きかんしゃトーマス残暑見舞い

昨日の放送ではミュージックライフの星加ルミ子さん(!)にインタビューした話も
たくさん聞けました。
musiclife.png

ビートルズが泊まったホテルの朝食会場で
リンゴがお料理をルミ子さんのお皿にたくさん取ってくれたという話。
リンゴの人柄が見えました。
星加さん、おいくつなんだろう?
とても若々しい話し方でした。

当時、土曜日の午後、ビートポップスという洋楽専門のテレビ番組で
司会の大橋巨泉さんと星加ルミ子さんとのやりとりを見た記憶が・・・
ビートポップスでは、藤村俊二さんが振り付け師として出演していて、
新しいダンスステップなどを紹介していました。
「パタパタ」のステップをテレビの前でまねしたりしたっけ。
セルジオメンデスでしたよね?

onpu-ani.gif

ミュージックライフは、少ないおこづかいではなかなか買えなかったけど
神奈川にいた親戚のお姉さんが10冊以上譲ってくれたのを、
うれしくて大事に抱えて重いのをがまんして、
小田急電車に乗って帰ったのを思い出します。

小田急電車

ビートルズについて話し出したら1ページでは終わらないので
ここまでにしておきます。(^_^;
昨日は4時間、一言も聞き漏らさず全部聞きました。
いつか「ビートルズ三昧」もFMでやってほしいな~。

ラジオを聞く猫

今日から甲子園で交流試合(センバツの選出校)が始まりますね。
チアガール



関連記事

コメント

Re: 無題 峠さん 

吉川英治作宮本武蔵は、私も読みましたよ。
高校の頃だったかな~
おもしろかったです。

ビートルズは今聴いてもすばらしいです。
現代のベートーベンです。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.08/13 06:45分 
  • [Edit]

無題 

ビートルズですか
私 中三の時 初めて ビートルズ
リンゴ ポール 断片的に?友人から聞き
何の話 ??? でした
 当時の私は丁度吉川英治作宮本武蔵読み進めていた頃で 
理想の男性像が宮本武蔵だったし・・・(笑)

 しばらくして ビートルズが何であるか
しっかり 知りましたっけ(笑)

 大橋巨泉 藤村俊二・・・懐かしいお名前です~
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2020.08/11 14:25分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

WBC侍ジャパン優勝おめでとう!(イラストフリー素材) Mar 22, 2023
撮り鉄at東京その2「中央線、京浜東北線、E257系、銀座線」 Mar 22, 2023
石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村