FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

動物のオーケストラ ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団 【大序曲 1812年】


動物たちのオーケストラを映像とともにお楽しみ下さい

ズーラシア




外出自粛で巣ごもり中の皆様。
動物たちのすばらしい演奏をお楽しみ下さい。
序曲『1812年』はナポレオンのロシア侵攻とその攻防、ロシアの勝利までを描いた作品です。

序曲『1812年』変ホ長調 作品49は、ピョートル・チャイコフスキーが1880年に作曲した演奏会用序曲。
タイトルの「1812年」はナポレオンのロシア遠征が行われた年である。
大序曲『1812年』、荘厳序曲『1812年』、または祝典序曲『1812年』などと呼ばれることもある。
Wikipediaより
同じオーケストラの演奏で「ボレロ」もあります

猫の指揮者

音符アニメ
  ズーラシアンフィルハーモニーとは  
子どもの感性を豊かに育むことを目的として2000年に誕生した「ズーラシアンブラス」。 その活動は、親子やアマチュア演奏家を中心に幅広い支持を得て、 現在では年間140本を超える演奏会を全国各地で開催しています。
ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団は小さなお子さまにオーケストラのサウンドを慣れ親しんでもらおうと、童謡を中心にアレンジした《シンフォニック童謡》をテーマに活動しています。
よこはま動物園ズーラシアのマスコットキャラクターとしての園内演奏のほか、“音楽の絵本”と題したホールコンサートを展開。親子で楽しめる音楽を提供しています。



関連記事

コメント

Re: 楽しい~♪ マイラさん 

> 頭の部分が大きかったり何となく重そうだったりするのに普通に演奏できるなんてさすがプロフェショナルですね。

 視野が限られていたり、音が聞き取りにくかったり、動きが制限されていたりするのでしょうね。
 普通のオーケストラより練習が何倍も必要な気がします。
 ズーラシアという有名な動物園の専属オーケストラですが、各地で公演もしていてCDも何枚も出しているそうです。
 私も今回初めて知りました。なにげなくyoutubeを見ていて行き当たりました。
 
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.04/14 06:40分 
  • [Edit]

Re: 無題 峠さん 

> がっつり 被り物 いろいろ 不自由なこともあるでしょうに 
> 流石 プロですねぇ

 きっと視野はすごく限られていて音も聞き取りにくいでしょう。
 子供のためのコンサートをよく開いているらしいです。
 子供たちも大喜びですね。
 こちらも昨日はがっつり雨でしたが、今朝はやっと晴れました。
 お散歩できそうです。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.04/14 06:37分 
  • [Edit]

Re: ブラボー(^^♪ きょろぴーさん 

> ブラボ~(*^_^*)!!
> 動物さんたち、素晴らしい演奏でした。
> 大砲鳴り響く祝典序曲、盛り上がりますね。
> コンダクターのサイ?カバ?さん、指揮台降りるとき、足元注意ですね。
> ボレロ、よくスネア叩けるな~~(動物の名前がわからなかった。。)スゴイです。楽しませていただきました。

 映像も楽しめますね。
 楽団の表情が見えないのが残念だけど。
 よこはまの動物園ズーラシアの専属オーケストラらしいです。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.04/14 06:35分 
  • [Edit]

Re: 今晩は!ooruriさん 

> 動物着ぐるみコンサートを初めて知りました。

 私も何気なくyoutubeを見ていて初めて知りました。
 不安が支配する毎日でひとときの安らぎを覚えますね。
>
> 手洗いアニメ使わせていただいてよろしいでしょうか?
> よろしくお願いいたします。
>
> 先日、虹をバックに走る列車のアニメを使わせていただきました。

 動く素材はどれでもご自由にお使い下さい。すべてフリー素材です。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.04/14 06:33分 
  • [Edit]

楽しい~♪ 

頭の部分が大きかったり何となく重そうだったりするのに普通に演奏できるなんてさすがプロフェショナルですね。夢中で見てしまいました。このオーケストラはいつも動物になっているのかしら。日本では有名なのでしょうか。いつも素敵な音楽をご紹介下さってありがとうございます。
  • posted by マイラ 
  • URL 
  • 2020.04/13 12:38分 
  • [Edit]

無題 

がっつり 被り物 いろいろ 不自由なこともあるでしょうに 
流石 プロですねぇ
 見事に演奏。 みてて 愛嬌さえ感じました

 指揮者は 渥美清さんかと(笑)

  気持なごみました(^^♪ ありがとうございます

   山里 今朝も雨~です
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2020.04/13 06:15分 
  • [Edit]

ブラボー(^^♪ 

ブラボ~(*^_^*)!!
動物さんたち、素晴らしい演奏でした。
大砲鳴り響く祝典序曲、盛り上がりますね。
コンダクターのサイ?カバ?さん、指揮台降りるとき、足元注意ですね。
ボレロ、よくスネア叩けるな~~(動物の名前がわからなかった。。)スゴイです。楽しませていただきました。
  • posted by きょろぴ~ 
  • URL 
  • 2020.04/12 23:42分 
  • [Edit]

今晩は! 

動物着ぐるみコンサートを初めて知りました。

こんなご時世、クラシック・オペラ・音楽の数々に癒される日々、
楽しいクラシックコンサートが増えました。

手洗いアニメ使わせていただいてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

先日、虹をバックに走る列車のアニメを使わせていただきました。

  • posted by ooruri 
  • URL 
  • 2020.04/12 22:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

乗り放題1日目特急リレーかもめ787系・特急ソニック885系・別府駅 May 28, 2023
ごほうび福岡大分3日間で8000円乗り放題 May 27, 2023
猫漫画「チコちゃんとチビばあちゃん」 May 22, 2023
電気代どうでしょう? May 18, 2023
花鉄写真「ローピン機関車とオオキンケイギク」 May 17, 2023
筑後広域公園の広大な花畑と新幹線(youtube) May 16, 2023
ひとつ星ふたつ星ななつ星フリー素材 May 15, 2023
LINE動画カード母の日フリー素材(ガラケーにもOK) May 14, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村