FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

YouTube 梅林寺のメジロと白梅



梅林寺はJR久留米駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。
外苑の梅林が有名なお寺です。
よく晴れて春のような暖かさだったので
散歩がてら行ってみました。


IMG_1063.jpg
見頃を過ぎた木が多かったですが
そこそこ花が残っていました。

近くの保育園のこどもさんたちが来てました。
IMG_1065.jpg

夏目漱石の石碑がありました。

IMG_1069.jpg

梅林寺 碧巌を提唱す 山内の夜ぞ長き
(ばいりんじ へきがんをていしょうす やまのよぞながき)

明治29年に新婚の妻と久留米の梅林寺を訪れた夏目漱石は、梅林寺の老師の「碧巌録」という説法を聞いて、この句を詠んだとのこと。
「山内」は「やま」と読んで、教えの意味や宇宙の深さ、しんしんとふけゆく夜を含んだ語になっているようです。
漱石はこの句を正岡子規に評価してもらったそうです。

IMG_1070.jpg

IMG_1072.jpg

IMG_1073.jpg

メジロちゃんは動き回るのでなかなかいい写真がとれませんでした。
↑の動画をご覧下さい。
IMG_1089.jpg
関連記事

コメント

Re: NoTitle さららさん 

> 漱石の句も開設がなければわからなかったです。
> 深い意味のある句なんですね。

 私も読んだだけでは{なんのこと?}でしたが
 解説を読んでなるほどーと思いました。
 漱石が新婚旅行にこちらに来ていたのを知って親近感をおぼえました。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.02/24 09:27分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 

> もう梅の花が綺麗に咲いていて暖かいのですね。と言っても先日は20度から突然雪が降ったと書かれていたし気温差が大きいと大変ですよね。
> メジロの歌声が美しくてとても癒されました。

15分ぐらいじーっと眺めていました。
かわいいメジロの姿に癒やされました。
シジュウカラや名前のわからない野鳥がいっぱいいました。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.02/24 09:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

解説を間違えました。
  • posted by さらら 
  • URL 
  • 2020.02/23 15:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

漱石の句も開設がなければわからなかったです。
深い意味のある句なんですね。
  • posted by さらら 
  • URL 
  • 2020.02/23 15:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

もう梅の花が綺麗に咲いていて暖かいのですね。と言っても先日は20度から突然雪が降ったと書かれていたし気温差が大きいと大変ですよね。
メジロの歌声が美しくてとても癒されました。
  • posted by マイラ 
  • URL 
  • 2020.02/23 04:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村