Entries
2020.01/20 [Mon]
swim noteというアプリを使い始めました
水泳を始めて22年になりますが、
最初の頃は練習した日時や距離や時間を
手帳やカレンダーに書き込んで記録していました。
そのうち練習するのが当たり前になってくると
いちいち記録するのもめんどうになり、
練習内容もパターン化して1日1500mと決めて
スイミングに通っていました。
去年はさすがに夫の看病で半年間スイミングを休みましたが
11月から復帰しました。
今年は1月からiPhoneのアプリでswim noteというのを見つけ
これで記録しています。
こんなふうに詳しく記録できます。
記録する画面↓
種目は片手バタフライなど自分で項目を作ることもできます。
これまでの統計記録↓まだ始めたばかりなので少ないです。
1年後にどうなっているか楽しみ
カレンダーで確認もできます↓
話は変わりますが、瀬戸大也くん、日本記録出しましたね。
すばらしいです。
瀬戸くんには5年前と6年前、名古屋の大会と東京の大会で会いました。
下は東京の水泳大会で会ったときの写真です
大也くん、まだ初々しいですね。
となりの美女は渡部香生子ちゃん。最近活躍が報じられないのが寂しいです。
瀬戸くんのオリンピックでの活躍が楽しみです。
応援しています。
名古屋大会あとの宴会での瀬戸大也くん↓
酔っぱらいのおじちゃんおばちゃんの間を
にこにこと笑顔であいさつしてまわって
本当に好青年という印象でした。
結婚してますます充実して結果を残していますね。
当時、実際に模範泳法も見せてもらいましたが、
オリンピック選手の泳ぎを間近で見ることは
なかなかないので、とても参考になります。
↓応援ポチありがとうございます
- 関連記事
-
- 水泳日記2022総括
- 今年の水泳記録
- 家でできる水泳トレーニング
- swim noteというアプリを使い始めました
- 私を支えてくれる3つのこと
- マスターズ登録しましたか?
- スイミングあるある
Re: コース独り占めええですね
高齢者ばかりのプールなので
そろそろみんな1回目のワクチンが終わって
プールに戻ってくるかも~(^_^;
泳がれている水中ビデオ映像見ました
きれいなフォームですね。
どこかのプールで続けられるといいですね。