FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

JR九州「お年玉乗り放題きっぷ」その2


前回の記事の続きです。
「1日乗り放題2400円で門司港に行ったよ」という話のつづきです。
特急にちりんの後ろには寝台特急が2種類ありました。

↓クハネ581形「月光」
月光

月光
この形ができる前は、動力のない寝台車を機関車が引っ張るシステムだったので
機関車のやりくりが大変だったらしいです。
そして、昼は普通車・夜は寝台車に変身できて客車に動力もついているこの形が誕生し、劇的に寝台車の本数が増えたらしいですよ。
月光

展示しているのは昼の形なので寝台部分は格納されています。

もう一つの寝台車は特急さくら↓
さくら

さくら

スハネフ14形。カタカナ4文字の型番は珍しいですね。
ス・・・スチール製
ハネ・・・B寝台
フ・・・普通車かな?
まさにブルートレインという色ですね。
この車内は寝台形式ですが通路の片側だけに上下2段の寝台が向かい合わせに配置されているので
普通車なら8人座れるスペースが4人分しか使えないので寝台料金が高かったのもわかります。

そして、館内に入ると右手にジオラマがあります。
鉄道記念館

中央にとまっている茶色のいさぶろうしんぺい号は、ループ状の線路をスイッチバックして上ります。スイッチバックのあるジオラマは珍しいかも。

外へ出るとミニトレインが走り回る広場があり、ファミリーに大人気です。
1回300円で運転できます。

tetsudokinenkan004.jpg
分岐点では信号が赤のほうが止まって待ちます


鉄道記念館
今では走っていない旧型のソニックも。


鉄道記念館
門司港駅休憩スペースに停車中の現役787系と
ミニトレイン885系のコラボ↑


鉄道記念館

その外には先頭部分だけ展示されている3列車↓

鉄道記念館

運転席に座ることもできます↓
tetsudokinenkan009.jpg

赤いみどりは「みどり」という列車名なのに真っ赤なので
「赤いみどり」と、どん兵衛みたいなあだ名をつけられていました。

この続きはまた明日o(^▽^)o ニコッ♪



関連記事

コメント

Re: NoTitle Musicaさん 

> この列車達、うちの息子が喜びそうです!
> ずいぶん廃線になった寝台列車や昔の車両の方が好きなようで「その時代に生まれたかった~」とぼやいております。
 あらー(^^)ぜひ門司港にいらしてください。
 下関まで来れば船で5分です。
 古い列車が現物で展示されています。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.01/05 09:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

本年もよろしくお願いいたします。

母さまの運転姿、似合っていますよ~。

この列車達、うちの息子が喜びそうです!
ずいぶん廃線になった寝台列車や昔の車両の方が好きなようで「その時代に生まれたかった~」とぼやいております。
私は、息子が大きくなったら寝台列車で旅しようと思っていたら数年前に廃線になり、いまではみんな、高級列車になってしまい・・・。
  • posted by Musica 
  • URL 
  • 2020.01/03 20:02分 
  • [Edit]

Re: NoTitle マイラさん 

> ベッドは高い所にあるのですね。
 昔の車両なのでハシゴで登るような位置にあるようです。
 今の車両はもっと低いと思います。
> ミニトレインの運転は楽しそう。私もしてみたいです。
 おとな1人でも乗っている方もいましたよ(^^)
> 実際の列車の運転席に座られた気分はいかがでしたか?
 ちょっと恥ずかしかったですが、息子が記念写真を撮ってくれました。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.01/03 17:22分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 名なしさん 

> 今年も、宜しくお願いいたします。
 こちらもよろしくお願いいたします
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2020.01/03 17:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

ベッドは高い所にあるのですね。
ミニトレインの運転は楽しそう。私もしてみたいです。
実際の列車の運転席に座られた気分はいかがでしたか?
  • posted by マイラ 
  • URL 
  • 2020.01/03 15:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

今年も、宜しくお願いいたします。

  • posted by 名前なし 
  • URL 
  • 2020.01/03 12:53分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村