Entries
2019.11/19 [Tue]
猫漫画「かつおぶしとたぬきのおじちゃん」
猫漫画ヤフーブログ編では、たぬきのおじちゃんとは夫のことでした。
(体型はまさにたぬきでしたので)
外猫チビちゃんも内猫チコちゃんも、ふだん世話をしないくせに
夫は、ご機嫌とりによく猫用かつおぶしをあげていました。
そんな2猫がたぬきのおじちゃんを話題にした猫漫画をどうぞ↓
猫漫画「かつおぶしとたぬきのおじちゃん」
チコちゃんまで「たぬきの」をつけなくてもよろしい!
切々と遺影に訴えるチコちゃん。
私もたまには、あげているんだけどね。
健康のため、少しにしています。
スターチスの花に八つ当たりか?
「こらー、散らかすな~!!!」
チビちゃんは、高齢だし、安いカリカリでも選り好みせず食べるので
かつおぶしふりかけをあげることはないです。
しかし、、、、
朝はカリカリだけでも食べるチコちゃんは、
夜はかつおぶしふりかけを載せるまでカリカリを食べません。
そういうことは、すぐ学習する・・・むーん( ̄- ̄;)
昨日はひさしぶりにしっかり雨が降りました。
適度な湿度になって、肌のカサカサもやわらいだかも。。。
年取るとカサカサになって、やあね~(^^;
高い化粧品よりニベアを顔に塗って寝るだけで朝はつやつや(^^)
ニベア最強です。
でも匂いがきついのでハンドクリームは匂いが弱いのじゃないと困る。
今日が六七日。お坊さんが来ます。来週は四十九日で忌明けを迎えます。
月日が経つのは早いです。
お経の一文に
「光陰は矢よりもすみやかなり、身命は露よりも脆し(もろし)」とか
「この一日の身命は尊ぶべき身命なり」とか
「身心自らも愛すべし、自らも敬うべし」とか
あります。
うんうん。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
本当にそうだな~と深く心にしみいるこのごろです。
去年の今ごろ、夫とながめた瀬高の紅葉
Re: NoTitle ちぃさん
> 「さあかけなさい」って言ってるみたいwww
そうそう。籠絡しやすい人と方法を猫はよく知ってます。
人間操縦法を太古の昔から学んでるんでしょうね。
「にゃあ」と呼びかけるのは人間に対してだけだそうです。
猫同士は、「うー」とうなったり、無言だったりで「にゃあ」とは言わないですよね。
> ニベアは私も愛用してます。コチコチのかかとに(*>∀<*)
> 昔からあるモノはいいものなんだよ~って友達が言ってました。
昔からの定番にはそれなりの理由があるんですね。