Entries
2019.11/08 [Fri]
禁煙の歌(youtube)
夫を肺がんで亡くしてからつくづく思うのはタバコの害についてです。
下は、10年ぐらい前に作った「禁煙の歌」YouTubeです。
曲は東大研究室のオルフェウス研究所サイトで作りました。
このサイトは、歌詞を入れるだけで勝手に曲を作って歌ってくれるというサイトでしたが、今もあるかどうかはわかりません。
歌詞はタバコのパッケージに書かれている文言そのままです。
禁煙の歌byオルフェウス研究所
下は禁煙関係のフリー素材です
ケータイ待ち受けにしてもいいし、ホームページやブログの素材として使ってもいいし、ご自由にお使い下さい。これも10年前に作ったものばかりです。
※元写真はフリー素材または自分で撮影した写真です。
【保存方法】・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
夫は、5年前に禁煙しましたが、それまでにすでに1日1箱程度を40年近く吸っていました。
毎年、人間ドックも受けていて、去年は肺のレントゲンも2.3回受けていたのに、病巣が他の臓器の影にかくれていて発見が遅れました。
肺がんの50パーセントほどは脳転移があり、脳転移が先に見つかる例も多いということを、初めて知りました。
がんも早期発見すればほぼ完治する種類のがんと、膵臓癌、肺がん、肝臓癌のように早期発見が難しいガンがあります。
ただタバコとガンは明らかに因果関係があるとわかっているので、愛煙家の皆さん、ぜひ禁煙して下さいね。
Re: 肺がん・・・。
肺がんはレントゲンにうつらない場所がけっこうあります。
その場合は発見が遅れてわかったときはすでに転移があると言う場合が多いようです。
夫も検診も人間ドックもまめに受けていましたが、たまたまレントゲンにうつらない場所にできていました。
本人の喫煙歴も一因ですから、運命とあきらめるしかなかったです。
「ガンは2人に1人の時代」を痛感いたしました。