FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

ふとんじゃないけど、ふっとんだ~


先日の台風15号。久々に九州に来た強い台風でした。
25年前には、何度もふっとんだことのあるカーポートのプラ屋根がふっとんじゃいました!
yane-new.jpg

30年前の台風では、おばあちゃんちに住んでいたけど
屋根瓦も半分飛んで、あちこち電信柱も倒れて、3日間停電して
ブルーシート生活3ヶ月でした。
(プロパンガスだったのでガスはすぐに使えたし、水道もすぐ復旧して、電話も電気使わないタイプだったから、通じてた。文化的でない生活の方が災害に強い。)

その後5.6年は、台風対策を万全にしていても毎年何か被害があったけど
ここ15年ぐらい、不思議なぐらい台風が当地をよけて行ってたので油断してました。

「そうそう、九州の台風は、これぐらい当たり前だった~忘れてた~」
って感じです。
しばらく台風が来なかったせいでカーポート屋根の素材も古くなっていたからでしょう。

近々カーポート工事をするところだったので、しばらくそのままです。
今は、資材を買う人が殺到していて品薄でしょうから、落ち着いた頃、直すつもりです。
また、新たな台風も来週来そうだし。。。。
(今度は、飛ばされる心配はないな)

幸い、ふっとんだ波板も近所や庭に落ちていたので翌朝すぐに全部回収しました。
クリーンセンターに持ち込めば安く処分できるので息子に半分に切ってもらいました。

いやー、久々の大型台風でした。
雨はほとんど降らなかったのに、風はすごかったです。

千葉はこんなもんじゃないでしょうね~
お見舞い申し上げます。



関連記事

コメント

Re: タイトルなし 

クライマックスから10連勝\(^-^)/
すごかったね~
このすごさをリーグ中も見せてほしかったね(^^;

台風で飛んだカーポート屋根、そのままです(;_;)
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.10/24 08:48分 
  • [Edit]

 

今日は親戚ん家のと白ねこ見かけたので勝つ!
この間の台風、ウチも床下やられました~
  • posted by @ほ〜くす 
  • URL 
  • 2019.10/20 17:04分 
  • [Edit]

Re: NoTitle あぁ茶んさん 

千葉県は大変な状況になっていますね。被害がなくてよかったです。
地球温暖化で今後どんなひどい気候変動がくるか不安ですよね
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.10/15 19:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんわ

千葉県在住ですが被害が無く済みました。
停電も無く 普段の生活が出来ましたがこれからは
こういう大きな台風が来るようになるのだと痛感しました。
風速50mって ゴ~ッとすごい音がしましたよ。
初めて風が怖いと思いました。


そうですね・・・九州は今まで台風の被害が多かったわけですから 怖い思いも経験されているんでしょうね。。。

千葉は今まで災害が少なかったから 知事もタカを食っていたんでしょう。。。。
  • posted by あぁ茶ん 
  • URL 
  • 2019.10/09 22:20分 
  • [Edit]

Re: NoTitle エルザさん 

こちらこそよろしくお願いします
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.10/06 10:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

お久しぶりです。 FC2にもデーターを移行させました。 Yahoo!ブログでは、山手線103系でしたのでよろしくお願いします。
  • posted by エルザ・スカーレット(エルザ) 
  • URL 
  • 2019.10/05 10:38分 
  • [Edit]

Re: NoTitle ちぃさん 

18号は予想より遠くを進んだので風は少し強く吹きましたが
たいしたことなかったです。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.10/05 06:48分 
  • [Edit]

Re: お見舞い申し上げます。 

保険が出るほどの修理代ではありませんが、
タイミング的にそろそろ替え時でしたから、
まあ、いいか。と思っています(^^;
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.10/05 06:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわ~大変でしたねe-451
この頃の台風は大型の。。。強い勢力の。。。ってのばっかりですね(;´Д`)
18号は大丈夫でしたか?
  • posted by ちぃ 
  • URL 
  • 2019.10/04 11:12分 
  • [Edit]

お見舞い申し上げます。 

大変だったんですね。昨年の台風21号を思い出しました。
体が無事ならと思うほか天災にもんくいえないし。。。
まあ、駐車場のやねだったということで我慢ですま?でも保険でるのかな~
  • posted by 綺麗なお姉さん 
  • URL 
  • 2019.10/03 12:14分 
  • [Edit]

Re: 風、恐るべし・・・ 

> 台風お見舞い申し上げます。
> 前に、宮崎から中部地方へ引っ越してきた方と話していたら「台風がないからいいよ~」と仰っていました。
> 宮崎や鹿児島だけでなく、北部九州も台風の威力が強いのですね(><)次の台風、弱くなるかそれてくれるといいですね。
 25年前ぐらいには毎年すごいのが来てましたが
 ここ15年ぐらいパッタリ進路が変わっていて「最近こないね~」というのが口癖でした。
 本来は秋台風は九州上陸か対馬コースを行くのが多いみたいです。
 18号は途中からぐっと曲がってこっちに来そうで心配です。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:54分 
  • [Edit]

Re: NoTitle ひろりんさん 

> リフォームは済まれたのかな?
 内部のリフォームがちょうどおわったところで
 外壁・屋根などは2.3年前に塗り直していたのでよかったです。

> 我が家は平成3年かな瓦が吹っ飛んで部屋の中は水浸し電柱は倒れて車は通行止めになったけど停電は1日だけでしたから助かりました以降被害は0です。
 部屋の水浸しは困りますよね~
 停電は1日~3日ぐらいはなんとかなるけど千葉のように1週間以上になると命の危険もありますよね。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:51分 
  • [Edit]

Re: 台風はハリケーンみたいなのでしょうね 

こちらも夏には竜巻が16個きて大変でしたが家の辺りは停電くらいで無事でした。
 竜巻16個ってすごいですね( ̄Д ̄;) ガーン
 ハリケーンも年々大きく強くなっているそうですね。
 地球温暖化の影響でしょうか。
 人間が自分で自分の首をしめている気がします。( ̄- ̄;)
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:48分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 根室さん 

> まあ大変でしたね><;
 こんなもんですんだのでよかったです(^^;
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:46分 
  • [Edit]

Re: NoTitle ぷーにゃんさん 

> 今まで我が地域は大きな被害がありませんでしたが、これからは分からないし備えしなきゃと思いました。
今後の台風は予想を超える被害もありそうなので、いろいろ備えておくべきのようですね。
日本全国、いろいろな災害があるので安全な場所などないですね
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:46分 
  • [Edit]

Re: NoTitle yamanekoさん 

> 大昔ですが、50数年前実家の屋根が台風で飛ばされました。家の中なのに雨がじゃんじゃん降って
> 寒かったですよ~~台風は怖いですね~~
 29年前のブルーシート生活では、幸いそんなに雨漏りはなかったですが
 瓦職人さんも大忙しなのでしばらくがまんの生活でした。
 日本は災害のデパートですね~
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:44分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 峠さん 

> 18号 また 発生して 来るそうですね"(-""-)"
今度も強そうなので心配です。
大陸の方へ行きそうですが、ぐぐっと曲がって来る可能性も高いですね
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2019.09/30 15:42分 
  • [Edit]

風、恐るべし・・・ 

台風お見舞い申し上げます。
前に、宮崎から中部地方へ引っ越してきた方と話していたら「台風がないからいいよ~」と仰っていました。
宮崎や鹿児島だけでなく、北部九州も台風の威力が強いのですね(><)次の台風、弱くなるかそれてくれるといいですね。
  • posted by Musica 
  • URL 
  • 2019.09/30 14:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

お早う御座います。

被害に遭われたんですね。
お見舞い申し上げます。
我が家も去年は2度被害がありました。
高台に建っているので・・・
でも両方とも修理費が1万円以下で済んだのでホッとしました。

18号では被害が出ない事を祈るばかりです。
とにかくお互いに身を守りましょうね。
  • posted by 春袷 
  • URL 
  • 2019.09/30 07:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ~大変でしたね
リフォームは済まれたのかな?
我が家は平成3年かな瓦が吹っ飛んで部屋の中は水浸し電柱は倒れて車は通行止めになったけど停電は1日だけでしたから助かりました以降被害は0です。
  • posted by ひろりん 
  • URL 
  • 2019.09/28 21:33分 
  • [Edit]

台風はハリケーンみたいなのでしょうね 

屋根が飛んだり大変でしたね。また新しい台風が来る(来ている?)のですか。気をつけてくださいね。確かに文化的ではない生活の方が「便利」だという面もありますね。ガスや電気がなくても薪を燃やせばよかったとか~。こちらも夏には竜巻が16個きて大変でしたが家の辺りは停電くらいで無事でした。
  • posted by マイラ 
  • URL 
  • 2019.09/28 20:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

まあ大変でしたね><;
  • posted by 根室大喜 
  • URL 
  • 2019.09/28 19:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは

カーポートの屋根が飛んでしまったのですか( ゚Д゚)
怪我が無くて良かったです。

この頃の台風は威力がかなりあるのが多いですよね(T_T)コースも変わってきてますし、千葉であんなに被害があってビックリでした。
今まで我が地域は大きな被害がありませんでしたが、これからは分からないし備えしなきゃと思いました。
  • posted by ぷーにゃん 
  • URL 
  • 2019.09/28 18:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは~~ 
駐車場の屋根ですか、飛ばされたたのは
家の屋根でなくて良かったですね~~
大昔ですが、50数年前実家の屋根が台風で飛ばされました。家の中なのに雨がじゃんじゃん降って
寒かったですよ~~台風は怖いですね~~
  • posted by yamaneko608 
  • URL 
  • 2019.09/28 14:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

18号 また 発生して 来るそうですね"(-""-)"

大雨も怖いけれど 大風も怖いですよねぇ

大阪の妹が 昨年の台風 
目の前(ガラス戸越しですが) いろんなものが
ぴゅ~ぴゅー 飛んでいって 怖かったって
話してました


  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2019.09/28 13:26分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

特急ゆふ・特急ゆふいんの森(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
旧豊後森機関庫と国鉄形SL(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
乗り放題2日目つづき大分市美術館と大分きゃんバス Jun 02, 2023
大分マリンパレス水族館「うみたまご」 Jun 01, 2023
6月のイラスト素材・雨のブログ素材 May 31, 2023
別府「うみたまご」アザラシショーとイルカショー May 31, 2023
別府に来たら「とり天」を食べよう May 30, 2023
乗り放題1日目つづき特急ソニック883系、特急にちりん787系、佐伯駅 May 29, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村