Entries
2019.09/25 [Wed]
FC2ブログの使い方「ヤフー引き継ぎカウンターをつけるには」
ヤフーの最終訪問者数を引き継いだカウンターを設置する方法
詳しい記事ではなかったので、少しわかりやすく解説します。
なお、普通のカウンター(訪問者数)の設置方法は、こちらで詳しく解説していますので、そちらをご覧下さい。
すでに普通のカウンターを設置済みだということを前提に説明します。
デフォルトカウンターと違って、フリーエリアを利用してブログパーツのような形で設置します。
1.FC2のIDでログインして、カウンター管理画面を開く
↓
するとこんな画面が出ますので「カウンターを追加」ボタンを選択して下さい。↓
2.設定画面で カウンタ値にヤフーブログの最終的な訪問者数を入れます。
(正確にわからなくてもだいたいの数字でOK)
その他の項目はお好きなように設定して下さい。
3.「設定」または「更新」または「変更」を押すと元の画面に戻ります。
4.左上の窓から「ヤフー引き継ぎカウンター」など自分が新しく作ったカウンターを選び
その下のメニューから「設置HTMLタグ」を選択します。
5.設置HTMLをコピーします。
6.FC2ブログに入って、管理画面を開いて下さい。
7.プラグイン管理画面から「フリーエリア」の「編集」を選択します。
そして、最後の大きな窓にコピーしてきた文字列を貼り付けます。
8.プラグイン「フリーエリア(ヤフー引き継ぎカウンター)」の位置は
好きなところに自分で決めて下さい。
↓私の場合はこうなってます
※正しく設置できるとこうなります↓
*ヤフー引っ越し仲間コミュニティへのお誘い*
ヤフーからFC2へ引っ越して来た方の交流コミュニティです。
「FC2ブログの使い方質問箱」や「ブロとも募集コーナー」などがあり、現在、130名以上の方が参加しています。下記にアクセスして承認申請して下さい。↓
- at 16:58
- [役立つ記事:FC2ブログの使い方]
- TB(0) |
- コメント(0)
- [Edit]
コメント
Comment_form