Entries
2019.04/01 [Mon]
花鉄日記「YouTube菜の花前面展望と基山の鉄道」
JR鹿児島本線の基山駅は、ホーム横に桜並木があるので
桜を前に後ろを通る電車が撮れないかなと思いついて
日曜日の朝、ちょっと行ってみました。
ところが、甘木鉄道のそばの桜並木は、
関係者以外立ち入り禁止の場所で近づけません。
しかも、その横の歩道とは2m位の高低差があって、フェンスの外からも
角度的に電車が見えない場所になっていました。(;_;)しくしく
ホームから見た甘木鉄道と桜の位置関係
左の駐車場の中に入れないかなと思ったけど関係者以外入れない場所でした。
・ili・. _| ̄|○ .・ili・
しかたなく、基山駅周辺の桜を探したら・・・・
駅の西口を出て、少し博多方面へ歩いたところ↓にありました
\(^-^)/
しかも石段がそばにあって、向こう側から桜と電車のコラボが撮れそう。
石段の中ぐらいのところから線路に向かって移した「花鉄885系」
特急かもめと桜のコラボです。
883系電車と桜。トリミングしてみました。
よく読めない鳥居の石版ですが、
グーグル先生に聞いたら「若宮八幡宮」だそうです。
上まで登ってお参りして、広場をぐるりと囲んだ桜を撮っていたら
枯葉を掃き集めていたおじさんに話しかけられ、なかなかお話しを中断できず
撮りたかった787系と桜のコラボを撮りそこないました(;_;)えーん。
そして、基山からの帰りは前面展望で沿線の満開菜の花を撮りましたので
動画にまとめました。
4分ほどですが、いろいろ詰め込んでいます。ぜひ見て下さいね

その他、土曜日は鹿児島本線と桜のコラボを何枚か撮りました。
桜と817系ワンマン電車
桜と815系ワンマン電車
先日2分咲きぐらいだったここの桜も5.6分咲きになっていました。
桜は中心の色が緑っぽいときはどんなに風が吹いても散らず
中心部分が赤くなると散り始めるそうです。
上の桜は中心部が少し赤いですね。
同じ場所の桜でも3/26の桜は緑っぽいです。
桜と鉄道のイラスト素材フリー素材
JR九州817系白缶鹿児島本線
猫電(ねこでん)
JR九州特急あそぼーい
ななつ星in九州 観光列車 JR九州
115系国鉄湘南色電車
阪急電車 桜と菜の花と学校
トワイライトエクスプレス瑞風
貨物列車EF81
動画に出てくる機関車です↑
この他にもたくさんの「桜と鉄道」イラスト素材がこちらのページにあります。
新幹線と桜のイラスト素材はこちらです↓
※ヤフーブログから引っ越してきた方へ→「FC2ブログの使い方虎の巻」

余談ですが、本日、正式にヤフージオシティーズが死にました(;_;)
これはエイプリルフールではなく本当です。
私のホームページはすでに移転済みなので
元のURLでアクセスしても自動的に転送先へ飛ばされます。
ポチありがとうございます
Re: 動画
この曲は鉄道ファンにとても人気のある曲です。走る電車の動画によくあいます。
> ピンクの電車が可愛かったですね。
甘木鉄道のラッピング車の中ではいちばんのお気に入りです。