Entries
2016.11/04 [Fri]
佐賀バルーンフェスタに行ってきた
↑フリー素材
昨日、佐賀バルーンフェスタに行ってきました。
(実は1日にも行ったけど強風で中止だった)
車でも行ける距離だけど屋台でビールを飲む予定だったから
電車で行きました。
会場の真ん中に「バルーンさが」という1年に10日間だけ使用する臨時駅があります。
バルーンファンタジアの様子
おもしろい形のいろいろなバルーンが係留されていました。
世界選手権は夜明け前から始まって、9時頃には終わるので、見られませんでしたが
100機ぐらいが一斉に飛び立つ様子はすごいらしいです。
膨らませるとこうなる↑
昨日は祝日だったので13万人以上の入場者数だったそうです。
1日に撮影したKis-My-Ft2がラッピングされた電車
バルーンさが臨時駅
屋台もたくさん出ていて、焼きそばやからあげ、お好み焼きなどが300円からあります。わりとリーズナブルです。
屋根付きの大きなブースには物産展が開かれていて、1日にいろいろ買いました。
・あまおう丸ボーロはイチゴ味でおいしかった
・お魚ドーナツは魚のすり身が入ってます。魚臭さはあまり気にならない
・梅が枝餅、超柔らかでした。
・生丸ぼうろは、おすすめです。あの丸ボーロがしっとりモチモチした生地に焼けていて中にあんこが入ってます。これから流行ると思います。
佐賀バルーンフェスタは11/6(日)までやっています。
詳しくは↓公式サイトで。
長崎本線の神埼駅前のコスモス畑もきれいです。
817系電車とコスモス
バルーンさが駅から近いし、フリー切符なら乗り降り自由なので
鳥栖方面に帰る人は、ぜひ寄ってみて下さい。
今度は早朝の競技フライトを見に行こうと思いました。
動くイラストはすべてフリー素材です。
保存してお使い下さい。
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像を保存する」タップ
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。
パソコン内では1コマ目だけが表示されます。
コメント
Comment_form