Entries
2017.06/01 [Thu]
乗り鉄川柳その2「子鉄くん・新幹線・マリンライナー」
乗り鉄川柳その2です。撮り鉄川柳12句は、こちらからどうぞ。
No.4 「鉄グッズ ぐずる子にあげ ニコニコに」
5.6年前に東京へ行き、その帰りの新幹線でのことです。
斜め前の座席に2.3歳のかわいい男の子を膝に乗せて
若いお母さんが座っていました。
東京を出て、しばらくは、男の子も電車の絵本などを
お母さんに読んでもらっておとなしくしていましたが、
そこは、幼いこどものことですから、やがて飽きてしまいぐずりだしました。
金曜でしたが、指定席もけっこう満席に近い状態で
若いお母さんも、まわりの目を気にしつつ、
そんなことおかまいなしの坊やをなだめるのに
苦労していました。
(こどもが小さいとき、新幹線での移動は大変だったな~)
と遠い昔を思い出しつつ、なんとかならないかと
ながめていました。
何かおもちゃでもあればいいのに、、、
とふと自分のバッグに目をやると
新幹線ストラップが2本ぶら下がっていました。
もう、自分ではどうでもいいと思っていたストラップだったので
N700系の方を外して、お母さんと坊やに近づき
「お母さん、大変ね。よかったら、これどうぞ。もういらない物ですから」
と渡すと
若いお母さん、びっくりしていましたが、
素直に受け取ってくれました。
それから、予想通り、
男の子は新幹線ストラップで「♪ガタンゴトン・・」と
まだよく回らない舌で一人遊びを始め、すっかりご機嫌に。
ストラップはゴム製なのでかわいい指を傷つける心配もありませんでした。
その光景を見た私たちも和みました。
早くこんな孫がほしいな~とも・・・・(^^;
親子は京都で下車するとき、
お母さんはお辞儀をして、男の子はバイバイと手を振ってくれました。
何かとても幸せな気持ちにさせてくれたできごとでした。
新幹線はすべての男の子にあこがれの存在なんだな~(^^)
鉄グッズ、役に立ってよかった!
岡山から高松まで「快速マリンライナー」で瀬戸内海を越えました。
快速ですから、特別料金を払わなくてもいいのですが、
そこはそれ「鉄おばさん」としては、
なにがなんでも2階席(グリーン車)に乗りたい。
で、他の皆さんに断って、一人グリーン車に乗って、四国についてから合流。
そのマリンライナーグリーン車の動画はこちら↓
これは乗り鉄川柳ですが、撮り鉄ならではのこんなことも↓
この旅行中、仲間が駅の列車待ち合わせでお茶休憩するたびに
「ちょっと撮り鉄してくるね」と、一人入場券でホームに入り、撮り鉄しまくり。
仲間はあきれてましたが、迷惑はかけてないし、ちゃんと時間内に戻るし、
笑って許してくれました・・・(^^;だははは
No.6 スマホより 車窓が大事 窓際族
富士山は、一般人も目を向けるでしょうが、
普通は、電車ではじーーっとスマホを見ている人が多いですよね。
私も以前はそうでした。
でも最近は、電車に乗ったら、先頭のかぶりつきか、クロスシートの窓際に陣取り、
しっかりと車窓を眺めます。
目的地までの移動料金だけでなく車窓も料金のうちだと思っています。
すると途中で貨物列車が見えたり、珍しいバスが走っていたり、いろいろな発見があります。
今まで何気なく見ていたいつもの路線の車窓も
そうやって見るとけっこう楽しいものです。
東京育ちの私は、電車といえばロングシートでしたので、
クロスシートの多い地方の電車は、窓際で存分に車窓を楽しめていいなと思います。
クロスシートでは、絶対窓際族です(*^^*)
クロスシート・・・新幹線のように進行方向に向かってシートが並んでいる
ロングシート・・・山手線のように窓に背を向けるように長いシートが配置されている
そういうわけで、トンネルの多い路線、夜の電車、地下鉄は、料金損してる気がする鉄おばさんです(^^;
関連イラスト素材フリー素材
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン内では1コマ目だけが表示されます。
そろそろ紫陽花の季節ですね
新幹線と紫陽花のイラスト
N700系新幹線のイラスト素材
梅雨の頃の新幹線イラスト素材 静止画
JR九州の鹿児島本線を走る貨物列車イラスト素材
鉄道ブログの飾りに動くイラストをどうぞ↓
色つき文字をクリックして下さい
種類 | 路線・列車名 |
新幹線 | 東海道山陽新幹線 |
九州新幹線 | |
東北・秋田新幹線 | |
北陸新幹線 長野新幹線 上越新幹線 | |
北海道新幹線 | |
200系 0系 ドクターイエロー エヴァンゲリオン新幹線 新幹線と桜のイラスト 虹色新幹線 | |
九州の列車 | JR九州 通勤電車415 811 813系 JR九州 815 817系 JR九州の普通列車その他 |
JR九州の特急列車 | |
九州の私鉄その他 西日本鉄道 | |
東京近郊路線 | 東京近郊路線1山手線 中央線 総武線 東京近郊路線2常磐線 京浜東北線 東京メトロ |
東京の私鉄 東武鉄道 小田急線 西武鉄道 京浜急行 | |
その他地区 | 関東・東海地区 高崎線宇都宮線東海道本線 485系国鉄色特急 銚子鉄道 江ノ電 箱根登山鉄道 常磐線特急 |
関西地区の列車イラスト 阪急電車 南海電車 三岐鉄道北勢線 阪神電鉄 JR京都線 | |
その他の地区 北陸 中国 四国 東北 北海道 | |
カテゴリ別 | 路面電車・市電・都電 |
寝台特急・臨時列車・観光列車・サロンカー | |
SL・蒸気機関車 | |
貨物列車・電気機関車・気動車 | |
静止画 | 静止画像の鉄道イラスト ヘッダー用テンプレート画像 |
写真素材 | 花と鉄道のフリー写真集 季節感のある鉄道写真(春編) |
動画 | 鉄道動画のGIFアニメ画像 |
画面装飾 | 鉄道ブログパーツ ブログ画面を電車が横切る・流れる |
鉄コムポチありがとうございます
ちびねこの名前で登録しています
だいたいカテゴリは「JR九州」などに振り分けられます
コメント
Comment_form