Entries
2017.06/08 [Thu]
マルタイ・レール運搬車・軌道モーターカー
鉄道趣味もやっていくうちに
キスマイエクスプレス(885系かもめ)
だんだんと興味の対象が「新幹線」「特急」「寝台列車・SLなど特別な列車」「通勤用電車」「路面電車」というふうにどんどんオタクっぽくなっていきますが・・・
これも、よく見かけるのですが、いったい何だろうと疑問に思っていました。
その他、気になった線路保線関係の機材
近頃は、動いているところをほとんど見たことがない「工事車両」「点検車両」も気になっています。
マルタイ
マルタイというのは、警察関係者がよく使う「捜査対象」のことではありません。
マルチプルタイタンパー (Multiple Tie Tamper) という鉄道の保線用機械の一種のことです。
例えばこんなの↓とか
プラッサー&トイラーという会社が作っています。
マルタイについて(Wikipediaより引用)
一般の鉄道車両と同様にレール上を自車の車輪で自走できるが、一般的には車籍を有しない機械扱いであり、これを用いて作業を行う時には線路閉鎖が行なわれる。
列車走行に伴うレールのゆがみを矯正するために使われる。
マルチプルタイタンパーが導入される前は、つるはし(ビタ、ビーター)やタイタンパーで保線作業を行っていたが、大量の人員と長時間にわたる作業時間を要していた。
最新の機械では、機械操作に2~3人、その他監視等に1~2人で作業でき、一般軌道では100メートルを10~15分程度でつき固めることができる。
目立たないところでお仕事しているんですね。
西鉄電車のマルタイは、西鉄のPR動画にも登場しています。
見たい人は「西鉄フォーチューンクッキー」でYouTube検索してください。
軌道モーターカー
JR九州保有の軌道モーターカー
実は、いろいろな鉄道写真を撮るとき、けっこう一緒におさまっているんですが
名称がわからず、調べるのに苦労しました。
特急あそぼーいキハ183系と軌道モーターカー
西日本鉄道保有の軌道モーターカー
マルタイ&モーターカー 西鉄
車窓から撮影した長崎本線の軌道モーターカー
軌道モーターカーとは
主に鉄道の保守作業に使用される小型の自走する動力付きの鉄道車両の一種である。日本では法規上は車籍のない作業用の「機械」扱いで「鉄道車両」ではない
資材運搬、人員輸送、保守、点検に用いられ、資材を積んだ小型貨車を牽引する場合もある。近年では編成化された小型貨車の先頭の遠隔操縦用の運転台からの操作でプッシュプル運転が可能な車両も存在する。車体は警戒色として黄色系統に塗装されている場合が多いが、東海旅客鉄道(JR東海)の濃淡ブルーや、近畿日本鉄道の薄緑色など、近年では黄色以外の塗装も多くなっている。走行用の動力(原動機)は、古くはガソリンエンジンが主流であったが、現在ではディーゼルエンジンが主流で、空気圧縮機や、作業用にPTO経由で油圧ポンプを駆動するものもある。車両によっては車体中央に自車昇降用油圧式ジャッキを持ち、自車をジャッキアップした後に車体を手動もしくは自動で旋回させてその場で方向転換させることが可能である。
レール運搬車・長物車
レール運搬トロッコというものだそうです。
レールを部分的に保持して運ぶトロッコ的な貨車らしいです。
レールや材木のような長いものを運ぶ貨車のことを長物車と呼ぶそうですが
こんな↓台車もありました。
やはり、軌道モーターカーが牽引していますね。
砂利運搬車
その砂利を運ぶ貨車です。
その他、気になった線路保線関係の機材
線路切り替えポイントにはこんなのもあります
ポイント
福岡県では、線路に雪が積もることは年1.2回しかありませんが、やはりイザというとき、大きな働きをするのでしょうね。
いよいよ全国的にも梅雨入りしたようですね。
我が家の紫陽花も見頃です。
キスマイ新幹線フリー素材
上の3点は創作したイラスト素材ですので実際に走る新幹線と少し違います。
保存してご自由にお使い下さい。
JR九州では、JR九州とジャニーズのコラボ企画で
キスマイ・クマモト・オオイタというキャンペーンを7/1から開始します。
そのKis-My-Ft2をラッピングしたキスマイトレインのデザインが発表されました。
去年はキスマイ長崎というキャンペーンでキスマイライナーやキスマイエクスプレスが走りました。
コメント投稿の際、以下のことに気をつけるとコメントエラーになる率が低くなりますので、お試し下さい。
コメントエラーを防ぐ方法
(100%ではありませんが、成功率が高い方法)
1.コメントの最後に改行する
2.投稿ボタンの上で一呼吸
3.ゆっくりボタンを押してマウスを動かさない
この記事の下のコメント6/9分7つはこの方法で一度もエラーになりませんでした。
- at 09:49
- [鉄道:鉄道イラスト(GIF鉄)]
- TB(0) |
- コメント(0)
- [Edit]
コメント
Comment_form