FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

花鉄日記「ムクゲと西鉄電車・キジ・線路脇の花壇」


花鉄日記「ムクゲと西鉄電車・キジ・線路脇の花壇」

やっと福岡県も雨の季節に入りましたが、例年より雨が少なく、田植えの終わった田んぼは、ところどころ土が見えて、「水田」とは言えない状態になっています。
今年は「水田への電車映り込み水鏡写真」は撮れそうもありません。

前置きはさておき、今日の花鉄テーマは「ムクゲ」です。

↓白いムクゲの花と西鉄新型車9000形電車





撮影地・・・福岡県 水沼2000年記念公園

ムクゲ(木槿)の花







木槿の花と西鉄観光列車「水都」8000形車両↓




「水都」は1両ずつデザインが違う和風のシックなラッピングの特急電車ですが
特別料金は不要です。

ムクゲ(木槿)
樹高3〜4mくらいのものが多く、庭木や街路樹、公園などに広く植えられている。
夏から秋にかけて白、紫、赤などの美しい花をつける。
花期は7〜10月。花の大きさは径5〜10cm。
たくさんの園芸種があり、一重咲き・八重咲き、色も無数にある。

参考写真 ↓隣家のムクゲ

木槿と西鉄普通電車


このあと、車を走らせていたら、歩道にキジのカップルがいましたので
車を止めて、写真を撮ろうとしたら、メスは逃げて、オスしか撮れませんでした。




先日、撮り鉄川柳「撮り鉄は 鳥の写真は トリません」と言いましたが




珍しい鳥はやっぱり撮ります(^^;

でも、せっかくのデートのじゃまをして悪かったかな~
ごめんね。キジカップルさん。



その後、鹿児島本線のそばに付近の人が世話をしている花壇があったので
2.3枚、写真を撮りました。

ペチュニア・ナデシコなどの花と鹿児島本線813系




野菜の花シリーズでキュウリの花と鹿児島本線






先日はジャガイモの花とのコラボでしたが、野菜の花も可愛いですよね。

野菜の花との花鉄写真


水鏡の写真は、下のように水が少なく、成功しませんでした。
タンクを牽く貨物列車 先頭はED76かな。


水田に水が少ないまま、イネがどんどん成長するので、今年は水田水鏡の鉄写真は無理かもしれませんね~

↓去年の水田映り込み写真






ファン限定記事なのでポチはいりません。

関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村