Entries
2017.08/07 [Mon]
グルメ日記「松のや」久留米上津店(とんかつ)
「松のや」は牛丼で有名な「松屋」が経営するとんかつ専門店です。
去年、東京の池袋で食べたとき、安くてうまくてビックリしたのですが、
8/6に久留米市上津バイパスに「松のや」がオープンしたので、さっそく行ってみました。
店舗正面↓
入り口は店舗左側と右側にあります。
駐車場は、同じ敷地のエフコープと共有なので、
駐車台数238台と余裕しゃくしゃく。
店舗入口と駐車場出入口が少し離れているので
子供さんの出入りにも安全でいいですね。
メニューも豊富です。
8/16までのオープン価格がスゴイ!!
おろしロースカツ定食500円(通常600円)
味噌ロースカツ定食500円(通常600円)
ロースカツヒレカツ定食700円(通常850円)
ロースカツ定食豚汁セット580円(通常680円)
8/6-8/16期間限定です。
テイクアウトも充実しています
先に食券を買います。タッチパネル方式です。
私は「おろしロースかつ定食500円」
ツレは「ロースかつヒレかつ定食700円」とビール
午後5時半ぐらいに行ったので、すぐに座れました。
テーブル席(窓際・壁際)とカウンター席(中央)があります。
壁側テーブル席は基本2人席タイプで
4人の場合は2セットくっつけて使います。
店内は落ち着いたインテリアでジャズが音量控えめに流れています。
店員さんが注文確認のとき水を持ってきてくれますが
温かい玄米茶もセルフコーナーにあります
セルフドリンクコーナーも種類が多い
5分ほどで注文の品が来ました。
↑ヒレカツロースカツ2枚セット700円
このボリュームと品質で500円は目を疑う!!
ロースカツはジューシーでころももカラッと揚がっていて
大根おろしとネギとの相性バツグンでした。
ごはんもとてもおいしかった。
カツが金網の上にのっているので最後までサクサク感があります。
味噌汁は、牛丼チェーン「松屋」の味噌汁と同じ味。
(豚汁とのセットも580円である。)
ツレのヒレカツも一口味見したけど、ジューシーでやわらかくて
とてもおいしかったです。
テーブルから自由に取れるお漬け物がとてもおいしくって
みそ汁のお椀の下には、
滑り止め?保温?シートが置いてありました。
入り口に置いてあったチラシをよく見ると
無料サービス券がついていました。
ツレが「ミニサラダ」を頼むと予想より大きめのサラダが来ました。
6時過ぎに店を出ようとしたらすでに入り口は待つ人でいっぱい!!
早めに来て正解でした。
下は、上津バイパスのベスト電器やエフコープのある交差点
ここは以前ミスタードーナツがあった所です。
上手に店舗改造しておしゃれで気軽に入れる外観にしています。
持ち帰りはネット注文するとロースカツ丼390円です
駐車場はエフコープと共有なので238台分あり
車で行く人は安心。
帰りにエフコープで買い物もできます。
(エフコープは会員以外も買い物できます)
24時間営業なので帰宅が遅いサラリーマンもうれしいですね。
〒830-0055 福岡県久留米市上津1-15-1
電話番号0942-54-5777
営業時間24時間営業
久留米市内には牛丼の「松屋」もあります↓
「松のや」カレーメニューについての記事はこちら
コメント
Comment_form