FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

世界中の不思議な雲


先日、列車の中から見た不思議な雲を紹介しましたが、



※点線のように見えるのは窓ガラスに映り込んだ車内灯
※9/1 12:00頃 783系ハウステンボス14号にて撮影

ヤフー画像検索で「不思議な雲」を検索すると、
世界中にはいろいろな形の不思議な雲があるんですね~
↓クリックすると出ます





中には、画像加工で作られたものや関係のない画像も混在していますが・・・

こんな不思議な雲を見かけたら誰でも写真を撮って、
SNSなどに載せたくなりますね。

スマホがこれだけ普及した世の中だから、
ネットを通して、こんな不思議な雲も簡単に見ることができるのですね。

白い雲は、氷の粒のかたまり、灰色の雲は水の粒のかたまり、ということは知っていますが、最初の写真のようにクッキリと雲と何もない部分が分かれるのは、上空で何が起きているのでしょうね~

秋は高層の雲が多く、ひつじ雲(うろこ雲・イワシ雲)やすじ雲が見られ
夏はわた雲や入道雲が多いこともよく知られていますよね。

普段地上からは上の方にしか見えない雲が、電車の中から広い風景を見ていると、雲の中にも高い雲、低い雲、いろいろな形の雲があるのがわかっておもしろいですよね。

山から雲がふわふわと発生する様子も電車の中からだとよくわかります。
電車の中からいろいろな景色を見るのも雲を見るのも好きです。

同じ料金を払っているのだから、いつでも見られるスマホをじっと見ているのは
もったいないと思います。
電車の中からしか見えない何かを発見することもありますよ~(^^)


入道雲と500系新幹線のイラスト素材


入道雲とドクターイエローのイラスト素材



入道雲とN700系新幹線のぞみのイラスト素材




入道雲とひまわりと特急あそぼーい!


動くイラストはフリー素材です。
保存してお使いください。
右クリックして「名前をつけて保存」
スマホからは長押しして「保存」か「ダウンロード」

ブログに不思議な雲を載せていたらトラックバックしてください。
ヤフーブログの方で「私も不思議な雲の写真を載せていたよ」という方がいらしたらぜひトラックバックして下さい。
トラックバック、初めての方も下の方法で簡単にできます。

トラックバック方法
1.この記事下の「トラックバック」を開ける
2.
ボタンの「?」マークをクリックする

3.開いた窓の中のURLをコピーする


4.自分の「雲の記事」を開く

5.記事下の「トラックバック」を開く

6.
ボタンをクリック

7.別窓の枠にコピーしたURLを貼り付けて「OK」


※その画面では変化はありませんが、記事を再読み込みするとトラックバックが完了しています。

トラックバックされた記事には、トラックバックお返しします。



関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

特急ゆふ・特急ゆふいんの森(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
旧豊後森機関庫と国鉄形SL(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
乗り放題2日目つづき大分市美術館と大分きゃんバス Jun 02, 2023
大分マリンパレス水族館「うみたまご」 Jun 01, 2023
6月のイラスト素材・雨のブログ素材 May 31, 2023
別府「うみたまご」アザラシショーとイルカショー May 31, 2023
別府に来たら「とり天」を食べよう May 30, 2023
乗り放題1日目つづき特急ソニック883系、特急にちりん787系、佐伯駅 May 29, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村