FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

チバニアンとチバシガサガ



千葉滋賀佐賀

千葉が地質年代の名前に入れられるというニュースを聞いてまっさきにコレ↑を思い出しました。

都道府県の名前を連呼しているだけなのに大笑いしてしまいます。
10年以上前に話題になった動画ですが、今見てもおもしろいです。

「若鶏のエヒフ」の正体が知りたい(゚^ω^゚)ノシ ブワッハッハッ

便乗して千葉を走る鉄道のイラスト素材を載せておきます。(新幹線を除く)すべてフリー素材です





総武線通勤電車とスカイツリーの夕暮れ



秋の常磐線 イラスト素材


特急ひたち 夜のスカイツリー



京成スカイライナー



ディズニーリゾートラインモノレール




銚子鉄道 引退した車両ですが

イラストの使い方
【保存方法】・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
【投稿方法】普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン・スマホ内では1コマ目だけが表示されます。

チバニアン

地質時代の名前は、発見された地層の土地名に由来してつけられる場合が多いです。

例えば
カンブリア紀地質時代古生代前期における区分の一つですが、
この時代の岩石が出土し研究された最初の地である
ウェールズラテン語名「カンブリア」から、
アダム・セジウィックによって命名されました。

そして、地球の歴史で約77万~12万6千年前の年代が
「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが
13日、関係者への取材で分かりました。

この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、
命名を目指す日本の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破ったからです。

正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前が付く快挙となります。
千葉県民、「えっへん」( ̄^ ̄)ですね(*^^*)

ちなみに私、大学受験は「地学」で受験しました(^^;
高校の時「美術」の次によかったのが「地学」の成績でした。

http://www.tetsudo.com/blog/rank/
ランキング応援ありがとうございます。
ナイスよりこちらをポチしていただくとありがたいです。





関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

WBC侍ジャパン優勝おめでとう!(イラストフリー素材) Mar 22, 2023
撮り鉄at東京その2「中央線、京浜東北線、E257系、銀座線」 Mar 22, 2023
石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村