Entries
2017.12/29 [Fri]
今年最後の花鉄写真「サザンカと鹿児島本線の電車・貨物」
いよいよ今年もあと2日となりました。
あわただしい日々の中、KFCを食べたくなってJR久留米駅に買いに行ったついでに
近くのサザンカと電車・貨物列車を花鉄撮り鉄してきました。
曇っていて気温も8度と低かったですが、風がなかったので
しっかり着こんでいたらそれほど寒さは感じませんでした。
↓JR久留米駅改札口の正月飾り
↓改札口前の門松。大きくて立派ですね
サザンカと813系電車の花鉄写真
小さく写っています。
近くの立体駐車場の3階部分に登って写した写真をトリミングしました↑
811系鹿児島本線電車とサザンカ
同じく立体駐車場から撮影してトリミングした写真↑811系
同じ811系ですが、新しい塗装の電車とススキとサザンカ
高架下から見上げて撮影しています。
貨物列車ED76-81とサザンカ
12時台に久留米駅を通過する上り貨物タンク車
同じく12時台に南下していく貨物列車コンテナ車とサザンカ↓
久大本線キハ200形気動車
↓サザンカとキハ200形ですが、雑草に隠された部分が多くて残念
サザンカとススキとのコラボです
鹿児島本線ワンマン電車817系とサザンカ
立体駐車場の屋上からサイズ大きめで撮影してトリミング↑
撮影機材はcanon supershot 10年前のコンデジです。
このあと、ケンタッキーでコーヒーブレイクした後、
フライドチキンとサクサクエビフライを買って帰りました。
クリスマスに食べなかったので、正月前に一度食べたいと思っていました。
年賀状も出し終わったし、大掃除もざっと(笑)すませたし、
おせちは作らないし(誰も食べないから)、庭掃除もざっとすませ、
最後のゴミ出しも終わり、、、、
今日はGyaOで無料放送がはじまった「ソロモンの偽証」前編を見た。
さて、ブログを書いたら後編を見るぞ~
「ソロモンの偽証」は本も読んだけど、映画もよくできていて見応え十分です。
宮部みゆきの小説は10冊以上読んだけど、
どれもよくストーリーが緻密に計算されていて
人物描写も上手くて、本当にすごい作家だと思います。
「ソロモンの偽証」の主役を演じた藤野涼子ちゃんは、どこかで見たことあると思ったら朝ドラ「ひよっこ」の豊子ちゃんだった。この人の演技力はすごい。
サザンカのウエルカム素材
サザンカのワンポイント素材
鹿児島本線813系 冬のイラスト
813系街を走る鹿児島本線快速電車
813系電車のファンタジー素材
※動く画像はフリー素材です
おすすめ記事
↓こちらもどうぞ(^^)/
鉄道コムに参加しています
ポチありがとうございます
コメント
Comment_form