FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

凍結防止-今年初めて知ったこと


例年になく厳しい寒さが続くこの冬・・・・福岡でも最低気温零下の日も多く、ニュースでも「凍結防止対策を」と呼びかけることが増えました。

でも
「我が家の給湯器は凍結防止機能がついているから安心だわ~
などと思っていました。

冬の間、給湯器の電源を切っていても、
夜中に給湯器が作動する音がしているので、
「凍結防止に時々水道管をあたためているのだな」
と思っていました。



が、ある日、
「お風呂に水をためておかないと凍結防止にならないし、故障の恐れもある」
と聞いて、ありゃりゃ( ̄Д ̄;) ・・・と。


よく読まずにしまいこんでいた取説を引っ張り出してみたら・・・




あー、書いてありました!



拡大↓


お湯が出てくる穴より5センチ以上水をためておかないといけないそうです。水を循環させているだけで燃焼はしていなかったのです。


たいていは、風呂の水はためたままにしているけど、
たまに抜いたまま寝てしまうこともあったので、
これからは冬場は気をつけないと!

今年の冬、初めて知ったことでした
家を建てて20年以上経つのに知らなかった・・・(^^;
※現在の給湯器は7年経過

家族もみんな知らなかったので「へぇーーー」でした。
みんな、「夜中に水道管暖めてくれるから助かるね」と
言っていたのです。勘違いしていました。

いまどきのフリー素材どうぞ




今日も寒いですね。インフルエンザも流行っています。
皆さんご無事にお過ごし下さい。











もうすぐ立春ですが、春のカケラもありませんね。

ポチありがとうございます



関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

特急ゆふ・特急ゆふいんの森(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
旧豊後森機関庫と国鉄形SL(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
乗り放題2日目つづき大分市美術館と大分きゃんバス Jun 02, 2023
大分マリンパレス水族館「うみたまご」 Jun 01, 2023
6月のイラスト素材・雨のブログ素材 May 31, 2023
別府「うみたまご」アザラシショーとイルカショー May 31, 2023
別府に来たら「とり天」を食べよう May 30, 2023
乗り放題1日目つづき特急ソニック883系、特急にちりん787系、佐伯駅 May 29, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村