Entries
2018.02/09 [Fri]
バレンタインチョコ鉄男向き&猫男向きAngege
昨日、バレンタインチョコを買いに福岡天神の大丸デパートに行きました。
平日なので他の階はけっこうスカスカなのに
そこで見つけた鉄男向きチョコは・・・
西鉄の駅名62個全部ならんだ西鉄コンプリートセット↓
ギフトボックスは、
チョコを食べ終わると、もうその勇姿を見られなくなった8000形特急の写真が箱の底に出現する
というシロモノですよ。
デコチョコ1個は79円ですが、これだけの数になるとギフトボックスもあわせて
8400円ぐらい(正確な値段忘れました(^◇^;)>)
たぶん、彼女のプレゼントというより、自分用に買ってしまう鉄男がいると思う。
もちろん全駅62駅はバラで買えますし、5個組みとか3個組みのセットにもできます。
西鉄バスの停留所タイプもあったし、山笠タイプもありましたよ。
いろいろなメッセージが書かれたデコチョコもいろいろな種類がありました。
売り場は↓コレを目印に探してね。大丸デパート8階です。
一方、鉄男じゃないダンナと息子のためには、
猫をモチーフにしたチョコを探しました。
そして、コレ↓を買いました。
6個入り540円(税込み)
Angegeというシリーズです
種類↓
ゴンチャロフの商品サイトはこちら↓
外箱のデザインも紙バックもチョコのデザインも
バレンタイントラック↓フリー素材
鉄男用バレンタインチョコ特集
鉄男用バレンタインチョコをネット検索したら、
こんなのもありました。
マーブルチョコ エル特急
楽天市場で売っています
すごくいっぱい入ってますねw(°o°)w おおっ!!
子鉄ちゃんにも喜ばれそうです。
おじいちゃん、おばあちゃん、孫の子鉄のためにいかが?(^^;
マーブルチョコには、電車のシリーズもありました。
エヴァンゲリオン新幹線のファンの鉄男には、こんなのはどうですか?
カンの中にクランチチョコが入ってます。
キーホルダーとのセットとか ペンケースとのセットとかいろいろありました。
商品サイトはこちら↓(楽天市場)
N700系新幹線(のぞみ)が好きな子鉄くんには、こんなのもいいかも。↑
大人の方には、こんなヘッドマークチョコはいかが?
楽天市場 商品サイト↑
「にちりん」「雷鳥」「はつかり」「ライラック」のヘッドマークがチョコになっています。
その時代を駆け抜けた方と国鉄時代のエル特急の思い出を語り合ってはいかが?
JR九州久留米駅のバレンタイン装飾 2017年撮影↓
バレンタイン用イラスト素材はこちらで配布しています↓
列車が動くイラストや静止画イラストがあります。
普通のバレンタイン素材も配布しています。
↑β版でも通常版でも使えるフリー素材
応援クリック感謝です↓
素材ランキング
コメント
Comment_form