Entries
2018.06/01 [Fri]
鉄道イラスト「筑肥線電車の動く画像フリー素材」JR九州
九州の路線で未作成だった路線を少しずつ描き鉄(gif鉄)しています。
今回は、JR九州の筑肥線を作成しました。
・103系1500番台は813系や815系に似た銀色ボディに赤いドアですが、窓の形やドアの数が違います。現在は筑前前原 - 西唐津間のみで使用されているそうです。
・303系は815系と103系をミックスしたようなデザインの4ドア車です。
・305系は817系2000番台3000番台に似た真っ白ボディですが、窓の数や形が違います。CTマークは黒が地色です。
筑肥線は、地下鉄の福岡空港線に乗り入れているので、303系や305系を地下鉄で見ると「おお?」と思います。博多から姪浜までは、よく乗りますが、唐津方面に行ったことがないので、今度乗り鉄してみようと思っています。
イラストは全部フリー素材です。保存してブログやホームページにお使いください。
【保存方法】・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
【投稿方法】普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン・スマホ内では1コマ目だけが表示されます。
静止画イラストの筑肥線3種イラスト
筑肥線電車103系1500番台イラスト素材
街を走る103系筑肥線の電車
春のイラスト 桜と103系
筑肥線305系電車のイラスト素材
街を走る305系
海岸線を走る305系と海
イチョウ並木と305系
303系筑肥線の電車イラスト
筑肥線305系電車の写真
305系は、ドアに描かれたクロちゃんがかわいいです。
クロちゃんはJR九州のマスコットキャラクターです。
筑肥線103系・303系の写真
103系電車↓対向車の車窓より
303系電車↓対向車の車窓より
比較のために815系813系電車と817系電車イラストも載せておきます。
作成済みの九州の電車・気動車・市電イラスト素材
九州新幹線 800系 N700系 さくら つばめ みずほ
JR九州通勤車415系新旧・813系・817系白缶 103系 303系 305系
JR九州ワンマン電車 815系・817系各種・821系
JR特急 783系 787系 883系 885系 キハ183 キハ185 ゆふいんの森 ゆふ あそぼーい ソニック ハウステンボス みどり かもめ にちりん きりしま かいおう 有明 九州横断特急 指宿のたまてばこ
気動車 キハ125 キハ200 キハ66
西日本鉄道 8000形 9000形 7000形 コスモス電車 貝塚線 にゃん電
第三セクター等 熊本電鉄 松浦鉄道 甘木鉄道 島原鉄道 長崎市電 熊本市電 平成筑豊鉄道
観光列車ななつ星
JR九州ワンマン電車 815系・817系各種・821系
JR特急 783系 787系 883系 885系 キハ183 キハ185 ゆふいんの森 ゆふ あそぼーい ソニック ハウステンボス みどり かもめ にちりん きりしま かいおう 有明 九州横断特急 指宿のたまてばこ
気動車 キハ125 キハ200 キハ66
西日本鉄道 8000形 9000形 7000形 コスモス電車 貝塚線 にゃん電
第三セクター等 熊本電鉄 松浦鉄道 甘木鉄道 島原鉄道 長崎市電 熊本市電 平成筑豊鉄道
観光列車ななつ星
貨物列車EF81 DE10 ED76
ラッピング電車 キスマイライナー キスマイソニック
未作成の電車や路線
山幸海幸 A列車で行こう おれんじ鉄道 キハ140系 かわせみやませみ いさぶろうしんぺい はやとの風 或る列車 SL人吉 DENCHA など
筑肥線路線図
2019年春には新駅「糸島高校前」駅ができる予定です。
波多江と筑前前原の中間地点で糸島高校の真ん前にできる予定です。
ポチありがとうございます
コメント
Comment_form