Entries
2018.09/23 [Sun]
花鉄「ななつ星in九州」と赤白彼岸花
彼岸花と鹿児島本線の列車 花鉄写真
まだまだ、日中は30°を越す九州ですが、朝晩は、だいぶ涼しくなりました。
朝7時は、少し薄暗いですが、ななつ星in九州が鹿児島本線を下る日なので、彼岸花とのコラボを狙って、田んぼに行ってみました。
去って行く7両編成のななつ星in九州↓
振り返りながらシャッター押したのでピンボケ気味の白い彼岸花とのコラボ↓
その前に通過した鹿児島本線の通勤電車813系と白い彼岸花↓
鹿児島本線817系白缶と白い彼岸花。白つながりで・・・
赤白彼岸花と赤青811系電車↓
白い彼岸花も清楚でいいですね。↓
燃えるような赤が映えます。↓811系電車とのコラボ
お彼岸の時期に、カレンダーを見ているかのように咲く彼岸花。
曼珠沙華ともいいますが、根に毒があるので、害虫よけ、害獣よけとして田んぼのまわりに植えられることが多かったらしいです。
葉っぱより先に花が咲くので、気味が悪いと言う方もいますね。
群生地では一面真っ赤で血の池を連想させるところからも、気味悪がられているのかもしれません。
でも、独特のフォルムと鮮やかな色合いは、田んぼの緑と対照的で、日本の秋を象徴してるな~と思います。
↓下は去年のオレンジテンボス色の特急「有明」783系と彼岸花
今年のダイヤ改正で「有明」は平日早朝1本になってしまったので
このコラボはなかなか撮れません。
彼岸花と鉄道のイラスト素材フリー素材
保存してブログ記事の飾りにお使い下さい。
使い方は、記事下。
鹿児島本線811系newと彼岸花
ドクターイエロー、新幹線のぞみ、などがあります
【保存方法】・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
【投稿方法】普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン・スマホ内では1コマ目だけが表示されます。
ポチありがとうございます
コメント
Comment_form