Entries
2018.12/01 [Sat]
ウクライナ民話「てぶくろ」と新美南吉「てぶくろを買いに」
こどもたちが小さい頃、毎晩読み聞かせした絵本の一番人気は「てぶくろ」でした。
そして、「てぶくろの童話」と言えば、有名なのが
原作はウクライナの民話。
おじいさんが森の中でてぶくろを片方落として行ってしまうと
つぎつぎに動物たちが出てきて、てぶくろを住みかにしていく
というお話しです。
子供が好きな「くりかえしのフレーズ」と
「てぶくろに入れるはずのない大きな動物さえ入ってしまう不思議なてぶくろ」の絵が、大人が見てもひきこまれる独特の世界で、私も大好きでした。
そんなてぶくろのストーリーをパロディに昔作った動画があります。
「てぶくろ」自作ムービー
出演している猫は、かつての飼い猫です。
今は天国在住です。
そして、↓これは、外国版のアニメーション映画「てぶくろ」
ストーリーは、原作と少し違いますが
出てくる動物たちの順番は同じです。
セリフがないので外国のアニメでも内容がよくわかります。
日本の読み聞かせ動画「てぶくろ」↓
※この本の案内はこの記事の下にあります。
そして、「てぶくろの童話」と言えば、有名なのが
新美南吉 「てぶくろを買いに」↓
小学生の国語教材としてもよく使われています。
私は、この話について、子供をこんな危険な目に遭わせるとは
なんて母親だ!と思いますが、
新美南吉の意図は別のところにあるのでしょうね。
福音館書店発行のベストセラー「てぶくろ」はこちらから購入できます
そろそろてぶくろが恋しい季節ですね。
今月もどうぞよろしく~(^^)/
ポチありがとうございます
コメント
Comment_form