FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

駅名標ジェネレーター


駅名標というのは、駅にある駅名を表示する看板のことです。
都会の駅では、夜でも見やすいライトつきの駅名標が多いですね。
↓大阪駅の駅名標



地方ではホームに埋め立てた形の駅名標が多いです。


JR九州 長崎本線 肥前鹿島駅の駅名標


そんな駅名標の画像を好きな文字で作れるジェネレーターがあります。

JR東日本のデザインに沿った駅名標のジェネレーターです。

これで「高輪ゲートウェイ」駅の駅名標を作ってみました。




↓本物の高輪ゲートウェイ駅 駅名標
takanawa.jpg
高輪ゲートウェイ駅↓
takanawa1.jpg

takanawa2.jpg

そして、いつかNHK朝ドラ「半分、青い」に出てきた
架空の駅「夏虫」駅も作ってみました。



実際はかなり横長の駅名標ができますが、上は加工しています。
左右の駅名は創作です。


そして、夏虫駅に停車して去って行く夏虫色の気動車の創作イラストもあります。
下の3作品は自作のフリー素材です。ご自由にどうぞ。






田舎の風景と夏虫色トレイン



あなたも好きな文字で駅名標が作れます

作り方は以下のとおり

下のサイトで作ります
駅名標ジェネレーター

サイトのトップページはこんなページです↓
新宿の例が表示されています。


その下に駅名標設定がありますので、項目を好きなように設定して下さい。










すべて選択すると画面トップの表示枠に完成した駅名標が出ます。


気に入ったものができたら「画像として保存」をクリックして
パソコンの好きなフォルダに好きな名前で保存してください。

例えば、こんなのも作れちゃうのです↓


このイラストに応用してみました↓銀河鉄道の夜(創作イラスト)




駅と電車のイラスト素材↓配布しています


関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村