FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

保育園児たちが描いたJR九州の列車たち


先日、久留米市の梅林寺に梅の花を見に行こうと思い立ち
JR久留米駅で降りたら、コンコースにかわいい貼り絵が!

6つの保育園の絵が飾られていました。どれも力作ぞろいで感心しました。



JR九州を代表する通勤電車813系ですね。きっとくるめっ子たちには、いちばんなじみがある電車だと思います。みんなの笑顔がいいですね。

あこがれの観光列車ななつ星!金色の星が光ってる!桜も咲いていますね。



これは九州新幹線二兄弟と子鉄が大好きドクターイエロー!
久留米にはドクターイエローは来られないのによく知っていますね。
左はN700系、右は800系。よく特徴をつかんでいますね。


夢いっぱいに夜空を走る特急ゆふいんの森!
ダイナミックな構図ですね。


↓これも観光列車ななつ星!
立体的な表現が独特ですね。先生のアイデアかな?


私が好きな久大本線キハ125形!
いかにも子供らしくて元気いっぱいの作品ですねo(^▽^)o ニコッ♪


どれも電車の絵は、電車好きの子供の誰かが描いたのを拡大したのだろうと想像できます。先生方も仕上げるのが大変だったでしょうが、こうして大勢の人の目を楽しませてくれているので苦労のかいがありますね。

コンコースでは、
バレンタインに向けてのイベントもやってました。


ハート形のカードはまだまだたくさん用意されていましたよ。


コンコースでうろうろしていたら、
ちょうど「特急ゆふ」が到着する時間になったので
反対ホームから動画と写真を撮りました。

撮影はコンパクトデジカメです。

特急ゆふは九州横断特急と外観はほとんど同じです。キハ185形気動車


別のホームには、久大本線のキハ125形も来ました。



出発するとき、両方の車両が重なるタイミングを狙いました。



まだ「ゆふ」には一度も乗ったことがないので、いつか乗ってみたいです。
ゆふいんの森には、2.3度乗ったことがあります。


このあと、駅から5.6分の「梅林寺」に梅の花を見に行きましたが
それは、また別の記事で・・・・

関連記事

コメント

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

石橋文化センターつばきまつり Mar 21, 2023
埼玉鉄道博物館その2「鉄道ジオラマ動画」 Mar 20, 2023
埼玉鉄道博物館その1 Mar 19, 2023
「ただいま東京クーポン」で「ペニーレイン」と「天空」 Mar 17, 2023
東京撮り鉄乗り鉄日記1「特急あずさ、中央線」 Mar 16, 2023
撮り鉄「埼玉新交通ニューシャトル」 Mar 15, 2023
初めてのビジター応援席「ホークスvsライオンズのオープン戦」 Mar 14, 2023
猫漫画「3匹の猫トーク」 Mar 10, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村