Entries
2019.02/17 [Sun]
宮崎のソフトバンクホークスキャンプ見学行ってきた
2/11に宮崎のソフトバンクホークスキャンプに初めて行ってきました。
「キャンプなんて、根っからのホークスファンが見に行ってるだけだろう」と
思ってましたが、全然違いました(◎_◎;)
そこは、一大イベント会場のようなお祭り広場になってました。
遠くから来ている人や宮崎市内から来ている人ですごい人出で驚きました。
アイビースタジアムの中だけでこれだけの人がいますが、
この倍以上の人が、この外にもいます。
おそらく2万人ぐらいの人が来ているでしょう。
キャンプ期間の総入場者数は、2018年では25万人以上だったそうです。
この日は、午前中は満員で入れず、午後から入れました。
キャンプ場に行くには、JRだと宮崎駅から臨時バスが出ています。
↓JR宮崎駅
神話のふるさとだそうです。
専用のバス停で待っていると、ホークスラッピングされたバスが来ました。
生目の杜運動公園がホークスのキャンプ地です。
駅から20分ぐらいのキャンプ場まで330円です。
バスの中もホークス一色。
駅からは、オリックスキャンプ場行きとジャイアンツキャンプ場行きと
3つのキャンプを回れるバスが出ています。
車で行く人には、5カ所ぐらい駐車場が用意されていて、離れた駐車場では
キャンプ場と往復する無料シャトルバスもあります。
キャンプ場入り口の広場。この奥にずらーっと出店が並んでいます。
スタジアムに出入りする選手を待つ人々↓
田中正義選手↓
外国人選手は、誰が誰やらようわからん(^◇^;)>
スタジアムに入れないときは、外でも屋外ビジョンで見られます。
記念撮影用のオブジェ
九州に球団が来て30周年だそうです。
午後の練習では、森くんが投げてました。
↓川瀬君。かわいいよね(*^^*)
報道陣もいっぱい詰めかけていました。
外には、花壇のパンジーがHAWKSの文字に植えられています。
アイビースタジアム↓
ホークスキャンプ公式サイト
2/28までやってます。
2/24(日)は、アイビースタジアムでオリックスとのオープン戦があります。
- at 18:03
- [日記:ソフトバンクホークス]
- TB(0) |
- コメント(0)
- [Edit]
コメント
Comment_form