Entries
2019.03/03 [Sun]
キヤ141系検測車 動画と写真
途中音楽が入ります。YouTubeオーディオライブラリからお借りしました。
早朝のホームで誰もいなかったから撮りやすかったです。
(撮り鉄の方も約1名いらっしゃいましたけど)
キヤ141とは
キヤ141系はJR西日本所属の検測車です。
JR九州が所有している検測車は軌道を検測するマヤ34形しかありません。
信号関係を検測する場合はキヤ141系を
電気関係を検測する場合はクモヤ443系を
それぞれ、JR西日本から借り入れて検測しているそうです。
どちらも年に2回、九州内を走行するのだそうです。
九州では、なかなかお目にかかれませんね。
新幹線の検測車ドクターイエローに対して、ドクターWESTとも呼ばれているらしいです。
写真を元にあとでイラストを作ろうと思います。
マヤ34のイラストならあるんですが・・・
JR九州所属のマヤ34の写真↓2018/01/28撮影
右へ走るイラスト
左に走るイラスト
新幹線の検測車ドクターイエローのフリー素材
イラストは自作フリー素材です。
ご自由にお使い下さい。
【保存方法】・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」
【投稿方法】普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコン内では1コマ目だけが表示されます。スマホアプリ「写真」「フォト」最新版では、動いて見えます
なりおさんへ
> ログインしなくてもコメント書けるんですか?。
これはそういうデザインを選んでいるので。。。
いろいろなデザインがありますよ。
誰でもコメントできます。