Entries
2017.04/05 [Wed]
花鉄写真「九州新幹線と桜」鳥栖市朝日山公園から
だんだん気温も上がってきて、いよいよソメイヨシノの春爛漫シーズンになってきました。
JR長崎本線の新鳥栖(しんとす)駅から徒歩5分で公園入り口ですが、
遊歩道を歩くとそこから20分ぐらい登って、見晴台に着きます。
車で車道を登れば5分もかからないかも。
見晴台からは、筑後平野が一望でき、真下には九州新幹線も見えます。
頂上はそこからさらに急な階段を登っていくところにありますが、見晴台でも十分な景色を楽しめました。
桜は五分咲きぐらい。1000本あるそうですが、遊歩道を登ったので、そんなには見えなかったです。
おそらく車道だと桜のトンネルを通って登れるようになっているのでしょう。
次回は車で来てみたいです。

新幹線と桜
N700系新幹線さくら(みずほ)と朝日山公園の桜をコラボしてみました。

800系新幹線と桜


新幹線さくら(つばめ)と朝日山公園のソメイヨシノ

朝日山公園は小高い山の一帯が公園となった鳥栖市民憩いの場です。
頂上からは鳥栖市内が一望できます。 春には千本桜が咲き乱れ、頂上まで続く道は桜のトンネルとなります。
鳥栖市では有名な朝日山は標高132・9メートルという小さな山です。
昔は狼煙台などとして使用されていたとされ、古墳が2基見つかったことも知られています。
現在は、市民憩いの公園として整備されており、小さなお子さんから大人まで、鳥栖市民であれば知らない人はいない公園です。
また、地元で愛されているサッカーチーム「サガン鳥栖」の練習場所としても有名な公園です。
朝日山の場所

公園マップ↓

中腹の見晴台までは車で行けます。
桜は、あと1週間ぐらいは咲いているようですから、お天気のいい日にファミリーでお出かけするといいですよ。
ふもとには無料駐車場もあります。
ソメイヨシノは、あでやかで気品があり、桜の女王ですね。




九州新幹線の新鳥栖の駅は、鳥のつばさをデザインしたそうです。かっこいいですね。

新鳥栖の駅から帰るとき、リニューアルハウステンボスに遭遇しましたが、
シャッターチャンスが間に合わなかったので、こんな写真しか撮れませんでした。

桜と新幹線のイラスト素材もどうぞお使い下さい。
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」






この他にも東北新幹線・秋田新幹線・ドクターイエローなど
「桜と新幹線」のイラスト素材が下のサイトにあります。
静止イラストもございますので、どうぞご利用下さい。
http://freesozaixtrain.web.fc2.com/sakura-train.html

普通の電車と桜のイラスト素材特集はこちらのページです↓
http://freesozaixtrain.web.fc2.com/sakura-train2.html
桜舞い散るブログパーツのコード↓(コピーしてHTML編集画面に貼って下さい。)
鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。

***
ブログで使える鉄道の動くイラストやブログパーツを無料配布しています。
下のバナーからおいで下さい。

JR長崎本線の新鳥栖(しんとす)駅から徒歩5分で公園入り口ですが、
遊歩道を歩くとそこから20分ぐらい登って、見晴台に着きます。
車で車道を登れば5分もかからないかも。
見晴台からは、筑後平野が一望でき、真下には九州新幹線も見えます。
頂上はそこからさらに急な階段を登っていくところにありますが、見晴台でも十分な景色を楽しめました。
桜は五分咲きぐらい。1000本あるそうですが、遊歩道を登ったので、そんなには見えなかったです。
おそらく車道だと桜のトンネルを通って登れるようになっているのでしょう。
次回は車で来てみたいです。

新幹線と桜
N700系新幹線さくら(みずほ)と朝日山公園の桜をコラボしてみました。

800系新幹線と桜


新幹線さくら(つばめ)と朝日山公園のソメイヨシノ

朝日山公園は小高い山の一帯が公園となった鳥栖市民憩いの場です。
頂上からは鳥栖市内が一望できます。 春には千本桜が咲き乱れ、頂上まで続く道は桜のトンネルとなります。
鳥栖市では有名な朝日山は標高132・9メートルという小さな山です。
昔は狼煙台などとして使用されていたとされ、古墳が2基見つかったことも知られています。
現在は、市民憩いの公園として整備されており、小さなお子さんから大人まで、鳥栖市民であれば知らない人はいない公園です。
また、地元で愛されているサッカーチーム「サガン鳥栖」の練習場所としても有名な公園です。
朝日山の場所

公園マップ↓

中腹の見晴台までは車で行けます。
桜は、あと1週間ぐらいは咲いているようですから、お天気のいい日にファミリーでお出かけするといいですよ。
ふもとには無料駐車場もあります。
ソメイヨシノは、あでやかで気品があり、桜の女王ですね。




九州新幹線の新鳥栖の駅は、鳥のつばさをデザインしたそうです。かっこいいですね。

新鳥栖の駅から帰るとき、リニューアルハウステンボスに遭遇しましたが、
シャッターチャンスが間に合わなかったので、こんな写真しか撮れませんでした。

桜と新幹線のイラスト素材もどうぞお使い下さい。
【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像をダウンロードする」または「イメージを保存する」






この他にも東北新幹線・秋田新幹線・ドクターイエローなど
「桜と新幹線」のイラスト素材が下のサイトにあります。
静止イラストもございますので、どうぞご利用下さい。
http://freesozaixtrain.web.fc2.com/sakura-train.html

普通の電車と桜のイラスト素材特集はこちらのページです↓
http://freesozaixtrain.web.fc2.com/sakura-train2.html
桜舞い散るブログパーツのコード↓(コピーしてHTML編集画面に貼って下さい。)
<!--ブログ・スイッチコード/--> <script src="http://www.blog-switch.com/widgets/84837/7888138416.js" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script> <div style="width: 160px; text-align: center; margin: 0 auto; font-size: 10px;"><a href="http://www.blog-switch.com/widget/84837" target="_blank">ブログ・スイッチ</a></div> <!--ブログ・スイッチコード/--> |
鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。

***
ブログで使える鉄道の動くイラストやブログパーツを無料配布しています。
下のバナーからおいで下さい。
