Entries
2017.01/23 [Mon]
雪と鹿児島本線813系811系
真夏には、連日36度を超え、気温日本一も何度か記録する当地方ですが、
真冬は、そこそこ寒く、雪も例年2.3回は降ります。
ただ、道路にまで積もることは少なく、今日も朝から雪が降っていますが、
路面には積もっていません。
それでも通勤の車で混み合う幹線道路は大渋滞を引き起こしています。
鹿児島本線は、今のところ定時運行しています。
今日は、鹿児島まで雪の予報ですので、この後、山間部の積雪の影響を受けるかもしれませんね。
こんなときJR九州アプリ「どれどれ」は、列車が今、どこにいるかがわかって便利ですよ。
参考記事↓
「貨物列車の運行もわかるJR九州アプリ」
http://nekonomanga.blog.fc2.com/blog-entry-3844.html
さて、そんな数少ない雪と鹿児島本線の列車の写真を撮り鉄してきました。
さすがに気温1度なので15分ぐらいしか立っていられませんでしたが。
写真です↓

811系鹿児島本線通勤電車上り

811系電車最後尾
813系電車↓


813系と811系と雪の駅
夏は37度になる南国の駅には見えませんね

雪景色の中を遠ざかる電車(定時運行)

我が家の猫も見慣れない庭の景色にびっくり。

本日は全国的に雪の予報ですね。
月曜日から大変な通勤通学を強いられる皆様、どうぞお気を付けて。

雪と鉄道のイラスト素材
こちらをクリック↓
http://freesozaixtrain.web.fc2.com/fuyu-train.html#snow
