FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

鉄道・猫漫画・フリー素材のブログです。16年目に突入しました。

Entries

特急「あそぼーい」がハウステンボス運行


asoboy-mae.jpg
10/1からJR九州の特急「あそぼーい!」が、博多-ハウステンボス間を運行しています。

本来は阿蘇周辺を運行する「あそぼーい!」ですが、4月の熊本大震災の影響を受けて
今年春から博多-門司港間で臨時運転されていました。
上は、門司港で撮った写真です。
門司港-博多乗車日記ブログ記事↓
http://nekonomanga.blog.fc2.com/blog-entry-3701.html

そして、秋は、長崎本線を経由して博多からハウステンボスの間を運行することになりました。
秋の行楽シーズンにお子さん連れ、お孫さん連れのファミリー旅行にぴったりですし、
普段博多まで行けない長崎近辺の大きいお兄さん達にも喜ばれることでしょう。

asoboy.png

この企画は長崎ディスティネーションキャンペーンの一環として行われています。
KISS MY NAGASAKIの記事はこちら↓
http://nekonomanga.blog.fc2.com/blog-entry-3760.html

nagasaki_201609271451434b5.jpg


下は、フリー素材のあそぼーいイラスト素材です。
パソコンやスマホに保存してお使い下さい。


【保存方法】
・パソコン・・・・右クリックして「名前をつけて画像を保存」
・スマホ・・・・長押しして「画像を保存する」タップ
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。
パソコン内では1コマ目だけが表示されます。



ハウステンボス背景のあそぼーいイラスト素材GIFアニメーション画像
asoboy-houstenbosu-ani500x120.gif

あそぼーいイラスト素材GIFアニメーション画像ひまわり畑
asoboy-himawari500-ani.gif

「元気に!九州」あそぼーいイラスト素材GIFアニメーション画像
asoboy-kumamoto-moji-ani.gif

あそぼーいイラスト素材GIFアニメーション画像
asoboy-kumamoto-ani.gif

あそぼーいイラスト素材GIFアニメーション画像 自然風景
asoboy-yama-ani.gif

あそぼーいイラスト素材GIFアニメーション画像 桜並木 春用ブログ素材
asoboy-sakura-ani.gif

下は静止画像のイラスト素材ですが、保存方法は同じです。

静止画像 熊本のあそぼーい!
asoboy-kumamoto-se.png


静止画像 ハウステンボスと「あそぼーい!」
asoboy-house-se.png



以下も門司港で撮影した写真です


「元気に!九州」ラッピング電車
asoboy-genkini.jpg

あそぼーいキャラクタ クロちゃんのイラスト
asoboy-kuro.jpg

鹿児島本線回送中のあそぼーい(西牟田通過中)
asoboy502x330_201610150826489f6.png




博多-ハウステンボス運行中のダイヤと運転日
asoboy2.png
運転日
10/1.2.6.7  13-16  20.21.23.27
11/10-13  11/17-20  11/23-27




あそぼーい回送列車の動画(西牟田にて撮影)


門司港駅に入線するあそぼーい


ハウステンボスブログパーツのソースコードはこちら↓
http://bpmaker.giffy.me/parts/userPartsId/358980/


ハウステンボスブログパーツ




ハウステンボスの写真
housetenbosu2014.jpg

housetenbosu2.jpg

housetenbosu1.jpg


鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。



***
ブログで使える鉄道の動くイラストやブログパーツを無料配布しています。
下のバナーからおいで下さい。









関連記事

*Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ワンピース海賊船ブログパーツ(音楽付)

音楽を止めたい人は下のパーツのストップボタンを押してください ワンピース海賊船音楽付 アニメ「ONE PIECE」の海賊船をハウステンボスで撮影しました。 その写真を元にブログパーツを作りました。 マイボニーの音楽とセットにしました。 このブログパーツを使いたい人は、下のページでソースコードをコピーして 記事に貼って下さい。 http...

JR九州キハ200形シーサイドライナー・ハウステンボスデザイン

動く画像のフリー素材です。 JR九州キハ200形シーサイドライナーは、青い塗装が標準ですが ハウステンボスデザインの白とオレンジのツートンカラー車体もかっこいいですよね。 シーサイドライナーは、大村線を走る快速列車の愛称です。 大村線は、早岐とハウステンボスの間は、特急ハウステンボスが通るので 電化してありますが、そこから先は非電化路線なのでディーゼル車でないと走れません。 大村...

JR九州特急「あそぼーい!」臨時運行乗車日記

JR九州「あそぼーい」通過あそぼーいブログパーツ使い方は上のバナーをクリック! 博多ー門司港間を臨時運行中の特急「あそぼーい!」に乗ってきました。 昨日朝早く家を出て下関の唐戸市場で海鮮丼やふぐ唐揚げを食べ、その後門司港でトロッコ列車に乗り、九州鉄道記念館を見学して、帰りは門司港から博多まで「あそぼーい!」に乗りました。 唐戸市場と鉄道記念館の話は後日記事に載せると...

JR九州783系特急ハウステンボスイラスト素材

JR九州の特急ハウステンボスは783系電車ハイパーサルーンを使用しています。 博多から鹿児島本線-長崎本線-大村線を経由してハウステンボス駅までを運行しています。 この783系のイラスト素材は、以前に簡易バージョンで作ってありました。 今回、JR九州の特急イラスト素材を見直し、手直ししていますので 783系も「ハウステンボス」「みどり」ともに修正しました。 フリー素材で...

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

特急ゆふ・特急ゆふいんの森(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
旧豊後森機関庫と国鉄形SL(乗り放題2日目) Jun 03, 2023
乗り放題2日目つづき大分市美術館と大分きゃんバス Jun 02, 2023
大分マリンパレス水族館「うみたまご」 Jun 01, 2023
6月のイラスト素材・雨のブログ素材 May 31, 2023
別府「うみたまご」アザラシショーとイルカショー May 31, 2023
別府に来たら「とり天」を食べよう May 30, 2023
乗り放題1日目つづき特急ソニック883系、特急にちりん787系、佐伯駅 May 29, 2023

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ

Author:ちいこ
ホームページ「動くイラストフリー素材」で3200点以上の著作権フリー画像を配布しています。「動くイラスト」で検索して下さい。

FC2ブログカウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム にほんブログ村 イラストブログ フリーイラストへ
にほんブログ村