Entries
2016.09/14 [Wed]
787系特急かもめ出発動画と前面展望撮影写真
博多に用事があって行った帰りにホームの向こう側に止まっていた787系電車が出発するシーンをスマホで動画撮影してYouTubeに投稿しました。
暗いところから撮影したのでイマイチです。
音楽が流れますのでご注意下さい。
↓出発前の写真

その後、811系電車の鹿児島本線下り電車の先頭部分で対向してくる電車を何枚か撮影しました。

こちらも走っているし、対向車も走っているので、なかなかタイミングが合わず
上手く撮れたときと失敗したときが半々ぐらいでした。
まあまあ成功した写真↓

813系鹿児島本線上り

811系鹿児島本線上り
タイミングが早すぎた写真↓

813系鹿児島本線上り
タイミングが遅すぎた写真↓

787系特急電車上り(鹿児島本線か長崎本線)
スマホのシャッターチャンスは、タップしたときと少しズレがあるので
ズバリの瞬間をとらえるのが難しい~~

運転席右側のなんかわからない機械

線路に停車中の電車は、こんな感じに撮れた↑信号待ちか、待機中か、、、
817系電車ですね。

けやき台の駅の跨線橋です↑
こんなデザインも先頭部分に乗らないとわからないですね。
前面展望を見るのは大好きです。
本当は座っていけば楽なのに、ガラス窓のところに人がいなければ、運転室の後ろを独占しちゃいます。

先日は、子鉄くんとお父さんが運転室の後ろに乗っていて、
子鉄くんは「●●系が来ましたよ」とか
一生懸命にお父さんに説明しているのに、
お父さんは「そうか~」と興味がなさそうで、
となりにいて、思わず「おばちゃんも電車大好きだよ」とお話ししたくなっちゃいましたが、
お父さんが迷惑するかも・・・と思って、
ウズウズする気持ちを抑えました。(^^;

でも「ななつ星in九州」が対向してきたときは、思わず
「わっ、ななつ星だよ。知ってる~?」
と子鉄くんに話しかけてしまい、
子鉄くんもちょっとびっくりしてましたが、
すぐお父さんに
「ななつ星がきました~」と報告してました。(^^)

787系のイラスト素材は、かなり昔に作ったのしかないので作り直そうかと思っています。
下の動画は以前荒木駅のそばで撮影した787系特急有明。
鉄道コムランキングに参加しています。バナー1クリックお願いします。

***
ブログで使える鉄道の動くイラストやブログパーツを無料配布しています。
下のバナーからおいで下さい。

***
この下を走る811系電車のブログパーツを使いたい方は、
上のバナークリック先でコードをコピーしてHTML編集画面に貼って下さい。
コメント
Comment_form